名古屋キャンパスブログ
-
- 2018.01.29
企業について調べよう!2018.01.29今日はジョウブシャドウイングの事前学習が行われました。皆さんは「ジョウブシャドウイング」という言葉を初めて聞いたと思います。ジョウブシャドウイングとは第一学院で行っているコミュニティ共育の1つです。ジョウブシャドウイングとは働く人に陰(シ... -
- 2018.01.29
卒業生が第一学院で先生に!2018.01.26夢授業:高見祐子さん(卒業生)社会で活躍されている方が先生となり授業を行う夢授業。今日は卒業生の高見祐子さんが先生として第一学院名古屋キャンパスに来てくれました。現在はフリーアーティストカメラマンとして活躍されている高見さん。今日は「高校... -
- 2018.01.26
理科の実験!!~身の回りのものは酸性?アルカリ性?~2018.01.26 理科の実験 理科の実験で出てくるワード「pH」。 今日はそのpHについて実験を行いました。 みなさんpHはご存知ですか? pHとは水溶液の液性を示すものです。 授業ではレモンは酸性など学ぶとは思いますが、身の回りにある石鹸や普段飲んでいるジュ... -
- 2018.01.26
スクーリング 体験学習今回のスクーリングにおいても 生徒たちは互いに協力して頑張ってくれています。 今回は体験学習のご報告を! いい作品をたくさん作ってくれました!! ここでしかできない貴重な体験になりましたね。 最後まで、頑張ろう! -
- 2018.01.26
2年生スクーリングが無事終了!!2018年1月2年生スクーリングが終了!2年生スクーリングが無事に終了!!風邪も流行っている中無事に名古屋に帰ってくることができ、本当に良かったと思います。スクーリングは通信制高校ならではの行事。親元から離れる分不安もあったと思いますが、たくさんのことを... -
- 2018.01.18
スクーリング3日目2018.01.17 スクーリング3日目 スクーリング3日目の朝あいにくの雨。。。 生徒達も3日目で少し疲れが出てきたようです。 ですが、みんなで協力してスクーリングを過ごしています! 3日目も体験学習が行われ生徒達は素晴らしい作品を作ってくれ... -
- 2018.01.17
スクーリング二日目2018.01.16 スクーリング二日目が始まりました! 今日は朝から授業。 みんな朝頑張って起床!! 朝ご飯もしっかり食べて養父本校に向かいました。 そして、お昼の前後に体験学習。 養父市の方々が養父本本校に来てくださり様々な体験学習が行... -
- 2018.01.16
2年生スクーリング 1日目2018.01.15 2年生スクーリングが始まりました!! 今日は朝早くに校舎に集合して養父本校に向け出発しました~! 途中のサービスエリアで生徒達はたこ焼きなど買ってバス移動を楽しんでいました(^_^) 養父市に入ると雪がたくさん積もっていまし... -
- 2018.01.11
授業再開!!2018.01.10 昨日の始業式を終え、今日から本格的に授業再開!! 昨年学んだことをしっかりと覚えている生徒もいれば、久々の授業で12月に覚えた単語や公式を忘れている生徒たち何人か、、、 そんな生徒たちも今日の授業で去年学んだことを思い出したはず!! 生... -
- 2018.01.10
始業式&スクーリングの事前指導が行われました!!2018.1.09 今日は始業式が行われました!! 生徒達が朝から元気に登校してくれました。 3年生は高校生活残り3か月! 精一杯高校生活を楽しんでほしいです(^◇^) 午後からは2年生スクーリングの事前指導。 来週からのスクーリングに臨む心構えや持ち物などの話...