名古屋キャンパスブログ
-
- 2018.02.22
発表の準備を頑張っています!!2018.02.22昨日はジョウブシャドウイングの事後学習ということで、2/28に行われるジョブシャドウイング学習発表会に向けて準備をしています。各グループ学んだことをどのように相手に伝えるかを必死に考えていました。「相手にどのようにすれば伝わるか」という大切... -
- 2018.02.16
職場体験~憧れの結婚式場のお仕事~2018.02.09学校近くにある結婚式場「アールベルアンジェ名古屋」へ見学に行ってきました。 ここの結婚式場はフルオーダーの式場でその時間帯は貸し切りの為、基本的にお客様の要望に対してNO!と言わないのが特徴です。お話をしてくださったブライダルマネージャー... -
- 2018.02.14
海の治安を守る人達の仕事とは?2018.02.09中部国際空港海上保安航空基地を訪問しました。 当初は男子からの申し込みが多いと予想されていましたが、意外にも5名中4名が女子で、先方の窓口としてご対応くださったのも、女性海上保安官の方でした。 ジョブシャドウイングで中部国際空港海上... -
- 2018.02.14
将来の為にジョブシャドウイングに参加2018.02.08社会福祉法人名古屋ライトハウスが運営する障がい者の方が対象の就労移行支援施設である港ジョブトレーニングセンターを訪問しました。今回は1年生の男子生徒が参加しました。 参加した1年生の男子生徒は障がいをお持ちの方と協力し合いながら、... -
- 2018.02.13
”プロ”とは何か?2018.02.09 名古屋文化短期大学 本日のジョブシャドウイングは名古屋文化短期大学に伺いました。 名古屋文化短期大学はダンスやファッション、料理などさまざまな専攻があります。その中で今回は料理の体験をさせていただきました。 テレビやラジオにも... -
- 2018.02.13
コクヨ名古屋ライブオフィスを訪問2018.02.09コクヨ名古屋ライブオフィスを訪問 営業ではなく、自社が働き方改革を実践する中で、それぞれに合ったオフィス空間を提案するのがライブオフィスの目的です。今回8名の生徒が訪問させていただきました。当然新しいオフィスの機能に感動。案内してくれた方... -
- 2018.02.13
仕事へのこだわりって??2018.02.07 地下鉄原駅近くにある串ダイニング鳥っぱ へ行ってきました。 大将の、焼き鳥にかける情熱、こだわりを聞き、生徒たちは自分で串を打ち、炭の前に立って焼き、焼いた焼き鳥を食べさせてもらいました。自分で焼いた焼き鳥の美味しさにも「美味しい!!」... -
- 2018.02.13
仕事のやりがいと楽しさって何?2018.02.06 ジョブシャドウイング実施 今日もジョブシャドウイングが実施されました。今日行ったジョウブシャドウイング先は名古屋市美術館と名古屋臨海高速鉄道株式会社です。(以下、引率教員の感想です) 美術館と言えば、華ある表側(展示スペー... -
- 2018.02.07
命の大切さを知った動物愛護センター今週はジョウブシャドウイング週間です。ジョウブシャドウイングとは第一学院で行っているコミュニティ共育の1つです。ジョウブシャドウイングとは働く人に陰(シャドウ)のように付き添い、働く様子を間近で見学します。今回名古屋キャンパスの女の子5人が行ったジョ... -
- 2018.02.02
現視研を知っていますか??最近は大寒波の影響で名古屋も大変冷え込んでいますね。寒さで体調を崩された方もいるかと思います。冷え込んだ日々が続く中で、第一学院名古屋キャンパスでは熱く盛り上がった生徒達がいました!!それは現視研のメンバーです。皆さん「現視研」をご存知でしょうか...