甲府キャンパスブログ
-
- 2018.09.18
夏休み明け、ロングホームルーム甲府キャンパスでは、9月3日に1,2年生の、そして9月4日に3年生のホームルームを行いました。 長い夏休みが明け、久しぶりに登校した生徒たち。夏休み中のアルバイトの話や出かけた話など、暫くぶりに会った友達同士で楽しそうに話をしている姿が見ら... -
- 2018.09.06
うれしい再会!ホームカミングデイ夏休み、甲府キャンパスにてホームカミングデイを行いました! 昨年度の卒業生から始まり、年度を越えて集まってくれた卒業生たち。みんなそれぞれ大人になっていて、成長を感じさせてくれました。 当時... -
- 2018.09.03
心理療法カウンセリング講座を行いました。甲府キャンパスでは今年も、全国webカウンセリング協議会の安川雅史氏にご来校いただき、講演会を行いました。まず最近の学級崩壊の背景のお話から始まり、子どもたちを取り巻くネット環境(LINE、Twitterなど)、それに伴うネットトラブルの実態を聞きました。... -
- 2018.08.28
フットサル~withus Daiichi cup決勝大会~DAIICHICUP(フットサル)大会が今年も実施され、甲府キャンパスの女子チームが決勝大会に進出、8月の暑い中、熱戦を繰り広げどのチームも優勝を目指し活気に満ち溢れていました。 初の決勝進出ということもあり、やる気と闘志に満ちた甲府キャンパス。この日のため... -
- 2018.08.27
ボランティア活動~デイサービスで納涼祭のお手伝い~今回甲府キャンパスでは、夏休み中のボランティア活動として、デイサービスで行われた納涼祭りのお手伝いを行いました。今年で2回目となるこの活動は昨年、ボランティアでいつもお世話になっている「尚古園デイサービスセンター」の所長から直々にお手伝いの依頼を... -
- 2018.07.31
終業式を行いました。甲府キャンパスでは、7月17日(火)に2,3年生、18日(水)に1年生の終業式を行いました。 4か月を振り返り、無遅刻無欠席だった生徒6名の皆勤賞発表、夏休みの予定説明など盛りだくさんの内容でした。3年生にとっては、進学や就職について深く考えるいい... -
- 2018.07.30
漢字検定を実施しました。甲府キャンパスでは、7月13日(金)、漢字検定を実施し15名の生徒が受検しました。生徒達は合格を目指して、問題集や様々な漢検トレーニングツールを利用し学習に励んできました。皆さんそれぞれの目標の級合格に向かって、集中して検定に臨んでいました。 検... -
- 2018.07.24
夢授業 -スーツ着こなし講座-甲府キャンパスでは、7月4日(水)、洋服の青山の方を講師にお招きし、ビジネススーツの着こなし講座を開催しました。今回は3年生と1年生を中心に参加しました。ビジネスマナーやスーツの着方はなかなか教わる機会がありませんが、社会に出ると知っていて当たり... -
- 2018.07.13
世界遺産検定を実施しました。甲府キャンパスでは、7月6日(金)、先月の英検に引き続き「世界遺産検定」を実施しました。受検する生徒たちはこの日のために問題集や過去問題を解いたり、生徒同士や先生相手に問題を出し合ったりして学習に取り組んできました。 検定終了後に早速問題の振り返... -
- 2018.07.10
6月度レク -バドミントン&バスケット大会-6月29日(金)、甲府市の緑が丘公園にある大体育館をお借りし、バドミントンおよびバスケットボールレクを行いました。暑い日でみなさん汗だくでしたが、梅雨の時期で体を動かす機会の減っていた生徒たちも多く、みなさんとても楽しそうに思い切り運動していまし...