神戸キャンパスブログ
-
- 2020.07.31
【7月・8月はインターンシップや職業体験にチャレンジ】第一学院高校コウベキャンパスでは、地域で学ぶ「コミュティ共育」を重視しています。 こうした社会経験を通して多くの気づきや学びがあり、自分自身や進路ついて考えることを繰り返しながら、自己成長していきます。 今回、7月・8月に50種類以上のインターンシッ... -
- 2020.07.31
【一年生レクリエーション】去る7月16日、一年生のHRの時間に、レクリエーションが行われました。 梅雨ということもあり、連日天気は雨模様でしたが、当日は雨も降らず、無事開催。 じゃんけん列車やバドミントン、みんな身体を元気に動かして、楽しそうです。 なかなか外出が困難な今年度で... -
- 2020.07.24
【ゲーム大会】 生徒たちが企画・開催!先日、ゲーム部主催のゲーム大会が行われました。 ゲーム部以外の生徒、フェロー(先生)も参加し大いに盛り上がりました。 ゲーム部の部員にとっては、優勝者への景品準備や大会の進行など、慣れないことも多くありましたが、振り返りを行い改善点なども見えてき... -
- 2020.07.21
チョコレートの会!?1年生リトライ英語の時間に緊急特別企画【チョコレートの会】を開催しました! ※リトライ…小・中学校の復習授業のこと みんなでチョコを持ち寄り1つ1つ試食し、採点&英語で感想を書きました。 自分の感じた味を英語で伝えるために、辞書... -
- 2020.07.21
いざ就活!7月14日、本年度の就職活動が解禁と成り、神戸国際展示場にて合同企業説明会が行われました。 コロナあり、豪雨ありと気が滅入るニュースが多い中だからこそ、これを乗り越えて新たなスタートを切ってもらいたいものです。 参加した就職希望者たちの眼差しは、さす... -
- 2020.07.05
【2年HR進路学習】今日は2年のHRで進路学習がありました。 iPadを使って、ウェブで行きたい大学・専門学校、就職先などを調査します。 明確に自分の目標が定まっている生徒、悩んでいる生徒、進路について考えるのは確かにしんどいけれど、近い将来絶対に考えなければならないこと... -
- 2020.07.04
【学校の様子をお伝えします!】休校が解除されて、1か月が経ちました。 生徒たちも学校生活にすっかり慣れ、以前のような活気が復活しています! 特に、1年生は先輩たちが企画・運営した新入生歓迎会で同級生や先輩との関係を深めて、元気に登校しています。また、軽音サークルやフランス語サー... -
- 2020.07.03
【3年進路授業~入試、就職活動に向けての第一歩~】神戸校では、定期的に3年生向けに進路の授業を行っています。 先日は、入試や就職活動で必要なエントリーシートを書く練習をしました。 テーマは「志望理由」。 実際に書いてみると、 「自分の気持ちをいざ文章にするとなると、難しい!」という声や、 ... -
- 2020.07.03
自分の進路を考えるスタートにしよう6月29日(月)・30日(火)、1-2年生対象のベネッセ総合学力テストを行いました。 初めてこのような模試を受験した生徒がほとんどで、「難しかった」「全くできなかった」などという声がテスト終了後に聞こえてきました。 受験されたみなさん、... -
- 2020.06.29
【進路ガイダンス】6月26日、Zoomを利用した「第一学院高等学校養父校主催 進路ガイダンス」が行われました。 様々な大学、短期大学、専門学校、企業の方々のお話をグループに分かれて聞くことが出来、とても刺激になりました。 また少人数にての対応であったことから、参加した...