神戸キャンパスブログ
-
- 2023.05.15
【Dプロ】第7回外国人食堂に向けて〜準備編②〜5/8は大阪キャンパスにて第7回外国人食堂のイベントミーティングで 企画や役割の決定をしました。 はじめに、大阪キャンパスの先生に今回のテーマである 「プライド月間」について説明してもらい、イベントのイメージを掴むことが出来ました! プライド月間とは ... -
- 2023.05.12
【Dプロ】DIY新入生お祝いクッキー製作!こんにちは!神戸キャンパスDIYプロジェクトです! DIYプロジェクトとはゼロから商品企画をする学年男女混合のプロジェクト「DIYプロジェクト」。カフェ「花と寅」さんとの商品企画に携わり、日々社会の中で学習を積んでいます。 この度、新入生向けお祝いクッキー... -
- 2023.05.10
【Dプロ】第7回外国人食堂に向けて〜準備編➀〜第一学院神戸キャンパス異文化交流YOLOプロジェクトです。 今年度も昨年度に引き続きメンバーと協力し、 日本に在住している外国人の方々を笑顔にできるように頑張っていきます。 本日は大阪校のメンバーとオンラインミーティングを実施し、 企画の提案、整理を... -
- 2023.05.09
【学習】検定マイプラスタート!前期の時間割がスタートし、今年度初の検定マイプラを実施しました! 検定マイプラとは英語検定、漢字検定の合格に向けて、集まって勉強する時間です。 最初に全員で意気込みを書き、何級を受験するかを問題を解きながらチェックしました。 一人で勉強するのも良... -
- 2023.05.04
【学年】新3年生!初回HR3年生になり、卒業後の生活リズムを見据えて HRが午前中の10時半からになりました。 今までは午後から実施をしていたHR。 心配していた出席率ですが、8割以上の生徒が遅刻をせずに参加!✨ 自分たちで最高学年を意識した行動ができていると感心しました。  ... -
- 2023.05.02
【行事】対面式入学式が終わり、1年生も自分のペースで順調に登校ができています。 今週は1年生を対象に対面式を実施しました。 神戸キャンパスでは様々なプロジェクト型学習、サークル活動が行われています。 対面式では、1年生向けに2~3年生の先輩たちがその活動... -
- 2023.04.30
【学習】特進コースガイダンス特進コース生徒対象のガイダンスを行いました。 ~特進コース~ 大学受験に向けて、進学予備校のWeb映像授業教材「ウィングネット」を活用し、志望校合格を目指すコースです。 ガイダンスでは、映像教材ウィングネットの活用方法、目標と計画の立... -
- 2023.04.28
【学年】1年生はじめてのホームルームこんにちは!1学年担当の田村です。 今年度初の1年生HRを実施しました。 初回のテーマは「マイプラ」について! ~マイプラとは~ 個別最適化・自立型学習のことで、第一学院では1人1人にあった学び方を大事にしています。 神戸キャンパスではHRの時... -
- 2023.04.25
【学習】セルフケア講座ガイダンス第一学院では年間を通して行われる様々な配信授業があります。 今週はセルフケア講座のガイダンスを実施しました✨ ~セルフケア講座とは~ 心を健康に保つための講座で、心理学的側面から「ストレスへの対処法」や「コミュニケーション」など自分や他者との付き合... -
- 2023.04.21
【学年】1年生初登校✨入学式を終えた1年生の初登校の様子をお伝えします♪ まずはガイダンスとして学習で使用するiPadの設定や これからの学校生活に向けた話がありました。 ガイダンス終了後はみんなでレクリエーション!✨ グループで「共通点さがしゲーム」「私は誰でしょ...