神戸キャンパスブログ
-
- 2023.05.31
【アウトプット】第1回KOBE TALK神戸キャンパスには、プロジェクトやサークル活動など、 コミュニケーションや課題解決を主とした学びの機会がたくさんあります。 本日は昨年度から実施している KOBE TALK(プレゼン大会)を実施しました。 この行事は、個人の調べ学習の成果や考察などを... -
- 2023.05.31
【行事】新入生歓迎レクリエーション1年生たちも少しずつ学校生活に慣れたころ 学年混合の新入生歓迎レクリエーションがありました! 生徒歓迎プロジェクトに所属している2年生が企画し、新入生と交流するイベントです。 順番に絵を見ながら絵を描いていくお絵描きリレー、 お題について... -
- 2023.05.31
【Dプロ】5月オープンスクール5月20日(土)、今年度2回目のオープンスクールを実施しました。 神戸キャンパスでは生徒歓迎プロジェクトに所属している生徒が オープンスクールを運営しています。 ~生徒歓迎プロジェクトとは~ 「Dプロジェクト」という、対人関係を学ぶための神戸校独自の学習... -
- 2023.05.30
【学習】社会とつながる毎週金曜日は 社会とつながる講座 を実施しています。 社会のことについて、お笑い芸人の方が内容をかみ砕いて面白く教えてくれる授業です。 今回のテーマは SDGs ! 世界の様々な問題に触れ、カードゲームを使って楽しみながらSDGsについて考えました。 今回... -
- 2023.05.27
【サークル】フットサルサークル始動!こんにちは!神戸キャンパスフットサルサークルです! 今年度の活動が始まりました! フットサルサークルは毎週水曜日の15時から1時間半程度 キャンパスの近くの公園で練習をしています。 活動前はメンバー全員で利用する公園の清掃から始めます。 今年度も第一... -
- 2023.05.26
【学年】1年生HR➁今週の1年生HRでは、職業体験について説明がありました✨ 約80個ある職業体験の講座から行きたい講座を選びます。 楽しそうな講座が盛り沢山で、近くの生徒と盛り上がりながら選ぶ様子がみられました! 他にも成長度MAPを作成し、一人一人がこの1ヶ月を振り... -
- 2023.05.26
【学習】アウトプットの訓練~KOBEトーク~毎週木曜日の2限に「KOBEトーク」という授業を実施しています。 この授業は異学年男女混在で、様々な人と関わることを大事にしています。 今年度も昨年度に引き続き毎月実施しているプレゼン大会の企画・運営しながら、学んでいきます。 神戸キャンパスでは学習や... -
- 2023.05.25
【学年】3年生HR➁神戸キャンパスの3年生は、全員が進路決定した状態で卒業を迎えることを目標に、 それぞれの進路に向けた準備に励んでいます。 大学・専門学校進学、就職など、それぞれの目標に応じたサポートはもちろん、 学年のホームルームにて、全体でできる進路への取り組み... -
- 2023.05.24
【学年】2年生HR➀ゴールデンウィーク明け初の2年生HR! 連休が明けての授業でしたが、みなさん元気な姿で出席していました! 1週間ごとの予定を自分で組む「マイプラ」の作成を行いました。 ~マイプラ作成~ 生活・学習目標を立てたりレポートや教科学習の時間を設定す... -
- 2023.05.22
【学習】理科実験~浮沈子~本年度も理科実験の授業が始まりました。 身近なものを使い実験を行い、日常生活の「なぜ?」を学びます。 第1回は「浮沈子の実験」です。 水の入ったボトルの中で浮いたり沈んだりするおもちゃを作り、 どんな原理が働いているのかを学びました。 仲間と協力し...