金沢キャンパスブログ
-
- 2023.10.02
【夢授業:職業講話】 「ライフプラン」について考える今回は、北國銀行の川野様と曽宇谷様にお越しいただきました! 今後の人生を豊かにする手段の一つ「お金」に関する将来設計を考えていくライフプランをイメージしながら、実際の管理方法についてアドバイスを頂きました。 「必要なもの」か「欲しいもの」なのか... -
- 2023.09.20
【進路実現に向けて】 3年生の夏、希望進路に向けて頑張りました!3年生にとっては進路実現のための夏がやってきました。 3年生は夏休みを活用して「総合選抜型入試」の準備や「就職面接の準備」をします。 今年の夏も目標に向かって「仲間」とともに頑張る姿が見られました。 やっぱり一緒に目標に向かってくれる仲間がいる... -
- 2023.09.20
【アンガーマネジメント】 自分の感情を理解しよう! アンガーマネジメント検定を実施しました。7月13日に第一学院にてアンガーマネジメント検定を実施しました! この検定は「自分の感情」を理解し、「怒りの感情」をコントロールしてより良い人間関係を築く練習をするための検定です。 生徒たちは6月から学習をはじめ、「行動のコントロール」や「感情の... -
- 2023.08.22
【校外学習】 保護猫の団体様へ訪問!7月23日(日) 2年生のPBL活動「保護猫」のメンバーで保護猫団体様に訪問しました。 この日はちょうど譲渡会が行われており、たくさんの地域の方たちが会場に集まっていました。 まだ生後5か月くらいのこねこちゃんがメインです。 うたたねしちゃう子、... -
- 2023.08.21
2年生基礎力診断テスト2年生を対象に基礎力診断テストを実施しました。 このテストでは、これまでの学習の定着度・成長度を確認することができます。 今回は1年次の診断テストを振り返るところからスタートしました。 生徒自身の得意・不得意を振り返り、学習計画を立てテス... -
- 2023.08.07
【夏期講習】共通テスト対策講座受験に向けて勝負の夏が始まりました! 大学進学希望の生徒を対象に、共通テスト対策講座が行われました。 教科ごとに、「時間内でいかに速く正確に選択肢を導き出せるか」そのためのポイント抑えながら、演習問題を繰り返し解いていました。 参... -
- 2023.08.02
大原学園体験授業大原学園へ行ってきました! 今回は、缶バッジ製作の体験授業と校内見学をさせていただきました。 缶バッジ制作ではデザインだけでなく、見慣れない機械に触れながらオリジナルの作品を完成することができました。 また校内見学では、在校生の作品を見学しなが... -
- 2023.08.02
【学校活動】ピアサポーター2年生のピアサポメンバーが活動しています! 「1人でも多くの仲間を元気に、幸せにしたい!」そんな他者貢献の気持ちで活動を行うメンバーをピアサポーターと呼んでいます。 現在2年生のピアサポは、「みんなが安心して通えるキャンパス」を目標に活動してい... -
- 2023.08.02
【特別授業】アイスクリーム作り1年生で理科の実験を行いました! 今回は凝固点降下を利用しながら、牛乳からアイスクリームを作る実験をしました。 「氷に塩を入れるとどうなる?」「なぜ温度が下がる?」などたくさんの疑問を、実験の中で体感し考えることができました。 冷たすぎる氷に苦... -
- 2023.07.20
【職業理解】金沢東警察署講話金沢東警察署の辰村様に職業講話をしていただきました。 警察官は「被害者のため」「地域の人々のため」という他者へ貢献したい気持ちが1番大切で、その貢献がやりがいになっているとお話しされていました。「誰かのため」という他者貢献の気持ちはどの職業にも共...