四ツ谷キャンパスブログ
-
- 2021.03.04
【イベント】地域の清掃ボランティアに参加しました!地域の清掃ボランティアに参加し、四ツ谷キャンパスからイギリス大使館の付近まで、ごみ拾いを行いました! 空き缶や吸い殻、紙くずなど、意識して歩くといろいろなゴミが落ちていて、イギリス大使館に着く頃には持っているビニール袋がゴミでいっぱいになってしま... -
- 2021.02.26
【イベント】成長実感発表会を開催しました(後半:発表)成長実感発表会、後半は発表部門でした! ステージに立ち、自分で作ったスライドを自分で発表しました。 プロ野球のマスコットについて、自分の好きな音楽について、手旗信号について、 WHOについて、言葉の影響について、住んでいる地域について、所属し... -
- 2021.02.25
【イベント】成長実感発表会を開催しました(前半:掲示)遂に、待ちに待った成長実感発表会を開催しました! 今回はキャンパスを飛び出して、日比谷コンベンションホールでの開催となり、 生徒も最初は緊張した面持ちで会場に入っていきました。 満を持してスタートした成長実感発表会! 前半は生徒が作成した... -
- 2021.02.24
【イベント】成長実感発表会の前日準備です!いよいよ明日は成長実感発表会の本番です! 前日の今日は、最終調整としてリハーサルを行いました。 緊張している生徒、逆に自身を持って堂々としている生徒、 いろいろな表情が見られて興味深かったです☆ 本番は、自分がしてきた頑張りを全部出し切りま... -
- 2021.02.22
【イベント】もうすぐ成長実感発表会ですいよいよ成長実感発表会の本番が近づいてきました! そこに向けて、生徒は準備の真っ最中です♪ 各々がテーマを決めプレゼンテーションを作成し、発表に臨みます! 興味深いテーマがたくさんあり、見ている側もワクワクできるプレゼンが目白押しです☆ &nb... -
- 2021.02.04
【イベント】新入生歓迎レクリエーション&鬼退治!今年の節分は、124年ぶりの2月2日でしたね! 地球が太陽を1周する時間は365日ぴったりではないため、少しずつ日にちがずれるそうです。 四ツ谷キャンパスでは、新入生歓迎レクリエーションと節分を同時に楽しみました☆ 自分で考えたニックネームを周りの... -
- 2021.01.29
【イベント】生徒からの提案が!先日、生徒から「フットサル大会を開催したい!」との声がありました。 第一学院高等学校では毎年、全国のキャンパス対抗でフットサル大会(ダイイチカップ)を行っていたのですが、 今年度は新型コロナウイルス感染症の影響で開催することができませんで... -
- 2021.01.29
【イベント】卒業式に向けて・・・卒業式に向けて、在校生ボランティアのキックオフミーティングを行いました! 去年の卒業式に参加したことがある生徒もそうでない生徒も、 3年生の門出を祝うためにいろいろな意見を出し合い、 みんなの心に残る良いものにしようと頑張っていました!! ... -
- 2021.01.26
【サークル】ダンスサークル始動!四ツ谷キャンパスに新しいサークルが発足しました! その名も「ダンスサークル」です!! 今までもダンスが好きな生徒はいましたが、サークルとして活動はしていませんでした。 学年の壁を越えて、ダンスが好きな生徒たちが集まり楽しそうにしていました♪... -
- 2021.01.26
【授業】お手玉を作りました新型コロナウイルス感染症の影響で、友達と遊びに行く機会が少なくなったと生徒が話している場面が増えました。 逆にステイホームの影響で、家の中でスマートフォンやパソコン、テレビ画面を見ている時間は増えたそうです。 目が疲れやすくなった、視力が下がった...