宇都宮キャンパスブログ
- 2022.04.25
新学期がスタートしました。
1年生たちは、入学式を終えて各種ガイダンス期間となっています。
徐々に登校することにも慣れて生徒同士での会話も増えています。
そして、第一学院では必需品のタブレットも初日から使用しています。
生徒たちの覚えも早く、タブレット操作もすでにみんなお手の物のようです。
ガイダンスでは先輩たちも毎日サポートに入ってくれているので、生徒たちも安心して取り組めているようです。
2,3年生たちは、始業式をはじめガイダンスを受け、レポートなども進めています。
キャンパス内でもSDGsのプロジェクトやとちぎ国体でのプロジェクトを進めていく予定で、すでにプロジェクト参加のメンバーが2,3年生中心に出来上がりつつあります。
どの学年の生徒もそれぞれのやるべきことを自分のペースで進めています。
引き続き安心した環境でそれぞれの学びを深めていきましょう!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
宇都宮キャンパスには、宇都宮市内だけでなく、
栃木県全域や茨城県からも生徒が通っています。
ご来校していただくと、
個別相談だけでなく通信制高校についてなども詳しくお伝えします。
ぜひ、宇都宮キャンパスの温かな雰囲気を感じてください☆彡
TEL:028-614-5650
E-mail: utsunomiya@daiichigakuin.ed.jp
※ お気軽に、資料請求や個別相談をお申し込みください。
※ 画面上の「資料請求」「学校説明会申込み(中学生対象)」「個別相談申込み」をタップorクリックで入力画面に移ります。
JR宇都宮駅からの行き方はこちら
東武宇都宮駅からの行き方はこちら
明治安田生命ビル内経路に関してはこちら
駐車場・駐輪場に関してはこちら
一年生のガイダンス期間です。みんな真剣に聞いてタブレットを操作しています。
先輩たちも横について、一年生に指導しています。
徐々に一年生同士での会話も増えてきました。慣れてきた証拠ですね。
タブレット操作も大丈夫。すぐに使いこなせる様子でした。
一年生には見えませんね(笑)当校初日から多くのことを学んでいます。
先輩たちは先輩たちで自習室で学習中。一年生たちには負けてられません。
自分のペースで学習ができています。すでに今できる課題を全て終えたという生徒も出てきました!!
サークル活動も実施しました。eスポーツ部(ウイイレ部)では、初心者の生徒たちも楽しみながら参加しています。