キャンパス長のつぶやき
こんにちは!鳥取キャンパスです。 「やりたいことが見つからない」という人は、高校に通っている人も、通ってない人も、多いのではないでしょうか。 高校は悩んだり、考えたりする所です。 高校に通う意味はそこにあるんですね。  ...
こんにちは!鳥取キャンパスです。 「やりたいことが見つからない」という人は、高校に通っている人も、通ってない人も、多いのではないでしょうか。 高校は悩んだり、考えたりする所です。 高校に通う意味はそこにあるんですね。  ...
こんにちは!鳥取キャンパスです。 5月下旬に水耕栽培を始めた緑豆、覚えておられますか?(★水耕栽培に挑戦)←押すとリンク先に飛べます あれから容器に収まり切れなくなるくらい伸び、土に植え替え、支柱を立てるとさらに伸びました。(★8...
こんにちは!鳥取キャンパスです。 本日の月曜イベントは、現役ファイナンシャルプランナーもハマる「財テクゲーム」をして楽しみました♪ 今回は1時間程度で切り上げたので、借金が残る結果となってしまい、生徒たちは悔しい思いをしたかもしれま...
こんにちは!鳥取キャンパスです。 今日は、今年度最後の月曜イベント。 いつものメンバーは張り切って登校してきました。 今日のSDGsすごろくは、国際連合広報センターが作っているものを活用しました。➡興味がある方はこちら お金もかからな...
こんにちは!鳥取キャンパスです。 スクーリングがほぼ一段落し、少し落ち着いた月曜の午後、久しぶりに生徒と一緒に花の植え替えを行いました。 クリスマスツリーやプレゼントを連想させる丈の高い木、赤い実。寒さに強いパンジー。 生...
こんにちは!鳥取キャンパスです。 今日の月曜イベントは、後半のカレンダーを作りました。 いつもの担当の先生は、別の生徒の就職面接対策に携わっていたため、もう一人のもの作り大好きな先生と、楽しく作っていた様子。 今日は、手持...
こんにちは!鳥取キャンパスです。 10月11日の月曜イベントは、先週からのカレンダー作りの続きです。 この日参加者は、自分の携帯の写真アルバムから、お気に入りの写真を選び、プリントアウトして作りました。 生徒達は、思い思いの風景やペッ...
こんにちは!鳥取キャンパスです。 10月になると、書店や100均のお店で目に付くのは2022年のカレンダーですね。 その中で、なかなか自分の好みのカレンダーが無いけど、妥協して買ってしまう・・・ なんてことありませんか? 無ければ作って...
本日は、9月最後の月曜イベント。 9月といえば・・・防災月間でしょう!ということで、防災に関するイベントをおこないました。 まずは、9月23日木曜日放送の、NHK『防災ラジオ特集「巨大災害を行き抜け!子供と考える防災」』(前半)を聴きまし...
レポートを全部出し終えた、ある生徒から、こんな質問がありました。 キャンパスの全員に関係があることなので、ブログにまとめてみました。 【質問】 レポートを全部出し終えることが、単位修得の最低限度ですか? どんな時に単位不認定になりますか? ...
さぁ、自分らしいミライを見つけよう
学校のことがよく分かる
資料をお届けします
資料請求
気になること、
すべて答えます
[ 中学生対象 ]
オープンスクール・
学校説明会申込み
1人で悩まずに、
気軽にご相談ください
個別相談申込み
(オンライン相談可)
電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 発信地域の最寄りの本校・キャンパスにつながります