鳥取キャンパスブログ
-
- 2019.04.23
2019年度 入学式第一学院鳥取キャンパスです! 4月13日(土)晴天に恵まれ春らしい陽気の中、入学式を行いました。 高校生活第一歩ということで生徒達の表情は少し緊張気味でしたが、無事入学式を終え、鳥取キャンパスでの本格的な高校生活がスタートしました。 入学式では、先日の... -
- 2019.03.26
花束教室と卒業式3月8日(金)に高3生対象の花束教室を開催しました。 ブロッサム・デコという花屋さんを実際経営しておられる井口さんを講師としてお招きし、翌日の卒業式で保護者の方に渡す花束作りを体験しました。花束を見ることはあっても実際作るのはなかなか難しく、井口さんに... -
- 2019.03.26
ランチ会と職業説明会3月13日(水)にランチ会と職業説明会を実施しました。 ランチ会は【ののな】(パン屋さん)に移動販売をお願いし、学校前にてパンを購入。 その後、教室で今年度を振り返りつつみんなで美味しいパンをいただきました。 午後からは専門学校の先生方をお招きし... -
- 2018.11.16
11月10日、オープンスクール・学校説明会を行いました今回のオープンスクールでは栗大福作り体験をしました! 白玉粉に水を加え、レンジでチン! こねて餅状にします。そのあと、熱かったけど楽しみながら共同で成形していきました。 できた栗大福をみんなで早速試食! お餅作りは初めてという生徒さん。 みんなで... -
- 2018.11.06
保護者会&スクーリング説明会を行いました!10月20日、鳥取市福祉文化会館で、保護者会&スクーリング説明会をおこないました。 鳥取キャンパスでは、毎年スクーリングの1か月前に、このような会を開催しています。 『安心と笑顔を届けたい!』 そんな思いで、スタッフ一同準備してきました。 鳥取キャン... -
- 2018.09.12
行楽の秋 〜学校に来るのが7倍楽しくなる!〜秋といえば行楽の秋、旅をするにはいい季節ですね。 今鳥取キャンパスでは、一人一人に、 『日本周遊◯◯◯の旅』 という名の手帳を作っています。 登校日に、自分の好きな都道府県にシールを貼り、 自分のテーマに沿って、 その都道府県にまつわるものを書き込んでいき... -
- 2018.08.29
8月25日、オープンスクール・学校説明会を行いました今回のオープンスクールでは、あきびんアート制作体験をしました!あきびんアートは、12色のカラービニルテープを切り貼りして、あきびんに好きな模様を、貼り付けて作ります。 ビニルテープを細く何本もカッターナイフで切ったり、複雑な模様をはさみで切りぬいたり... -
- 2018.07.06
壁面構成「鳥取の海」ついに完成!!6月26日の記事でご紹介した壁面構成「鳥取の海」がついに完成しました!! キャンパスのみんなで、折り紙で海の生き物たちを折りました。 トビウオ、イワシ、シロイカ、カメ、カニ、エビ、貝たちです。 和紙でできた空と海のパネルに、 生徒が海の生き物たちを考えな... -
- 2018.06.26
壁面構成「鳥取の海」製作中!!鳥取キャンパスでは、 教室に季節感を!夏も涼しく過ごせるように! と、みんなで一人一人力を合わせて折り紙による壁面構成を作成中です。 授業の合間にちょっとずつ海の生き物を折っています。 和紙でできた海と空のパネルに、イワシ、イカ、カニ、トビウオ... -
- 2018.06.14
料理教室~餃子を作って食べれば、皆仲良し!!~6月6日、料理教室をしました。 今年も、生徒同士のコミュニケーションの場を!ということで 台湾人の講師の方に来ていただいて、皮から水餃子を作って食べました。 参加した生徒がすぐ仲良くなり、楽しそうに作っていたので、うれしかったです。 講師のメイリンさん...