静岡キャンパスブログ
-
- 2024.02.16
成長実感発表会、頑張りました!2月14日(水)・15日(木)の2日間にかけて グランシップにて 第一学院静岡校 成長実感発表会 が開かれ、 述べ55人が発表しました。 これまでたくさんの時間をかけて、 調べ学習と考察の時間をおこなってきました。 今回の1年生の目標は「 オリ... -
- 2024.02.12
1年生スクーリング 生徒たちの感想より1年生の本校スクーリングについて、今回は生徒たちの感想を一部紹介します! 楽しかったことは? ・体育の授業は不安だったけれど、初心者でも怖がらずに楽しくバレーができた。 ・体験学習のトートバック型染めが楽しかった。 ・ホテルで友だちと過... -
- 2024.02.09
静岡大学卒業制作展覧会に見学してきました!こんにちは。静岡キャンパスです。 本日はグランシップで開催されている静岡大学卒業制作展覧会に行きました! 静岡大学の教育学部と地域創造学科の学生の様々な作品が並び、クオリティーや表現力の高さに生徒も感動していました! 生徒たちも2月14日・15日... -
- 2024.02.07
成長実感発表会はもうすぐ!半年に一度の 成長実感発表会 。 成長実感発表会は、みんなが半年間の自分を振り返って、「成長」を「実感」できるようにと名付けられました。 今月の14日からの2日間は、発表会本番です! 準備を仲間と楽しく真剣に、取り組んでいます!! ... -
- 2024.02.06
気になる??体育の授業を紹介しますこんにちは!第一学院高等学校 静岡キャンパスです。 静岡キャンパスは、ビルの3階フロアにあり、グランドや体育館が常設されていません。 週に1回、ダンスやフットサルなどの運動サークルの他に 月に2回ほど、みんなで近くの運動施設や、公園などを... -
- 2024.01.25
検定チャレンジこんにちは。 第一学院 静岡キャンパスです。 第一学院高校 静岡キャンパスでは、 1年に1検定を目標に生徒たちがチャレンジしており、 学校内で受けられる検定がたくさんあります。年間10回以上色々チャレンジできます。 (漢字検定・数学検定・ア... -
- 2024.01.25
2年生授業の様子 小論文小論文は、あるテーマについて、自分の意見となぜそう考えるのかという理由を筋道を立てて説明し、 読み手を説得する文章を作ります。 体験や感想を述べる作文と違い、表現のうまさや感性の豊かさをポイントにはせず、 事実(根拠)を交えた意見を用いた... -
- 2024.01.22
3年生、いざ勝負!第一学院高校 静岡キャンパスにも 共通テスト・一般入試で大学合格を目指す生徒たちがいます。 今年も多くの3年生が 大学・専門学校への進学を目指し、 指定校推薦・学校推薦・総合型入試・AO入試・奨学生入試など 様々な入試形態で合格を勝ち取って... -
- 2024.01.16
年明け ~臨書~こんにちは!第一学院高等学校 静岡キャンパスです。 日本では、新年にその年の抱負やおめでたい言葉を筆をとってき留める風習があります。 小学生の頃に新年初めの登校日に、長い半紙に集団書初めをした覚えがあります。 静岡キャンパスでも、... -
- 2024.01.15
子ども食堂(もぐもぐレストラン)の開催こんにちは!静岡キャンパスです! 本日は校内子ども食堂「もぐもぐレストラン」を開催しました! 今回はもぐもぐレストランに静岡大学、常葉大学の学生が参加してくれました!更には株式会社タカラ・エムシー様よりお菓子の寄付を頂き、地域の方々に支えてくれた...