博多キャンパスブログ
-
- 2022.05.11
日常の様子【総合コース編】第一学院の総合コースでは、社会で必要な「ITリテラシー」「コミュニケーション」「グローバル感覚」を 身につけることができます。 本日の講座はITリテラシーの基礎である文書作成ソフト「Microsoft word」の基本動作を学びました。 進学や就職時に必ず必要とな... -
- 2022.05.02
オンライン学習室第一学院高等学校博多キャンパスでは、 「今日は登校できない」「人と会うのが苦手」 「一人で集中して勉強したい」など様々なニーズのため オンライン学習室を開設しています。 学校や図書館にある自習室のような雰囲気で 仲間の存在を感じながらオンラインで... -
- 2022.04.28
日常の様子【学習編】第一学院高校博多キャンパスの日常の様子についてお伝えします。 今回は「学習編」。 通信制高校といっても、キャンパスで皆と一緒に学びます。 また、講義形式だけでなく、グループワークで様々な意見や考えに触れ 多様な価値観を理解していきます。 一般的な... -
- 2022.04.25
【第一学院☆イベント】サークル体験会を実施しました!(第2弾)こんにちは!第一学院博多キャンパスです♪ 前回のブログではサークル体験会の様子(第1弾)をお伝えしました。 今回はパフォーマンスサークルとバンドサークルについて紹介します☆ パフォーマンスサークルでは動画を見ながら実際にダンスをしたり、歌を歌っ... -
- 2022.04.25
【第一学院☆イベント】サークル体験会を実施しました!(第1弾)こんにちは!第一学院博多キャンパスです♪ 入学式や始業式、ガイダンス等も終わり、本格的に授業が始まってきました。 そんな中、21日(木)と22日(金)の2日間でサークル体験会を実施!その時の様子をお伝えします。 第1弾は調理サークルとデコレーションサーク... -
- 2022.04.20
【第一学院☆レクリエーション】1年生のプチレクの様子をお伝えします!こんにちは!第一学院博多キャンパスです☆ 入学式も終わり、1年生はレクリエーションで新しい友達づくり! そんな1年生の様子を皆さんにお届けします♪ 今回はチーム対抗レクリエーション!チームで協力して優勝目指して頑張りました。 生徒からは・・・ 「... -
- 2022.04.15
高校生活スタート!入学式も終わり、いよいよ高校生活スタートがスタートした1年生。 安心して通える居場所作りのため、新しい仲間の顔と名前を憶えていく期間に! この日は先輩から学校行事やサークルについて紹介もありました。 それぞれがどんな高校生活を過ごしていくかワクワク... -
- 2022.04.12
令和4年度入学式令和4年度 第一学院高等学校博多キャンパスの入学式が 4月11日(月)博多区市民センターにて挙行されました。 入学式の事前準備や当日の受付・写真・案内などは歓迎の気持ちを込めて在校生が担当しました。 新入生の皆さん、第一学院へようこそ! これから3年間... -
- 2022.04.06
NGO団体「ACE(エース)」様のサイトに第一学院の取組みを掲載いただきました。博多キャンパスで取り組んでいる「児童労働をなくそうプロジェクト」の 取組みをNGO団体「ACE(エース)」様のウェブサイトに掲載いただきました。 ※記事はこちらから 第一学院では世の中の課題・問題に対し生徒が主体的に考え、行動実践する プロジェクト型教育... -
- 2022.03.31
第一学院高等学校~初めて博多キャンパスに来たとき~初めて博多キャンパスに見学に来たときのこと。みなさん、覚えていますか?博多キャンパスは博多駅から徒歩3分くらい。博多駅前のすぐ近く。地下から来れば雨に濡れることもありません。場所は比較的分かりやすいかなと思います。初めて来る場所、初めての個別相談、...