秋田キャンパスブログ
-
- 2019.09.21
オープンスクール~楽しく学ぶ!コミュニケーション~今回のオープンスクールでは楽しいゲームを通して、相手を知り、自然とコミュニケーションを学ぶ体験授業を実施しました。 また、音楽サークルの演奏に合わせて歌ったり、保護者の方も一緒にイントロゲームをしたりと、大爆笑シーンもあり、たくさんの笑顔が見られ... -
- 2019.09.10
福+プロジェクト~eスポーツ体験会~「eスポーツ体験会」の運営に参加させて頂きました。中央大学の学生と一緒に、事前の準備や参加者とのコミュニケーション、片付け、反省会まで貴重な経験になりました。始めはどう動いていいか戸惑う姿も見られましたが、大学生の姿を見本にして、最後は楽しみながら... -
- 2019.09.09
世界遺産検定講座テレビでもよく耳にする「世界遺産」、 一生に一度は行ってみたいという憧れの地もあれば、 旅行先として人気のところも多く登録されています。 今回は世界遺産検定協会の講師の方に授業して頂き、世界遺産について楽しく学ぶことができました。 ★中学生対象 ... -
- 2019.09.07
特別講座「ニュース時事能力検定」ニュースを知ることで、 視野が広がり、 物事を多角的に理解・判断する ことができるようになる。結果として、自分の夢や好きなことが見つかったり、やりたいことの後押しになることを、身近な事例や楽しいゲームを通して学びました。さまざまな情報から自分... -
- 2019.09.06
「スーツ着こなし講座」開催!「スーツ着こなし講座」を開催しました。 スーツの着こなしだけではなく、社会人としてのマナーについてもお話いただきました。 最初の6~12秒間で自分の「第一印象」が決まる!服装や振る舞いを意識することで変えられるところもたくさんあります。今後の生活... -
- 2019.09.05
進路ガイダンス&専門学校授業体験進路ガイダンス&専門学校授業体験を実施し、1、2年生が参加しました。 「進路講演」では、大学・短大・専門学校・就職の違いについてや、高校生の今、すべきことなどについてお話をいただき、専門学校授業体験ではパンフレットやホームページだけでは分からない... -
- 2019.09.03
今月も!第一学院ラジオの時間月1回の第一学院高校ラジオ「D1トーク」!8月の放送では1年生のサキさんが登場してくれました。入学してまだ5カ月ですが、普段の授業だけではなくボランティア活動やサークル活動など色々なことにチャレンジしている高校生活について報告しました!MCの相場詩織... -
- 2019.09.02
夏休み明け特別LHRいよいよ夏休みが終わりました!LHRで振り返りと9月の目標設定をしました。第一学院オリジナルのツール「D-FILE」を使って自分の成長を記録していきます。(「成長実感型」教育についてはこちら) これからまた色々な体験をしていきましょうね♪ &nbs... -
- 2019.08.30
「福+プロジェクト」オリエンテーション中央大学の小林ゼミより4名の学生さんが来校され、9月実施のプロジェクトを前にオリエンテーションを実施しています。9月には3日間「元気な街、秋田」を目指し、eスポーツ体験会・8人制バレーボール大会・グラウンドゴルフ大会の運営に参加させて頂きます。 ... -
- 2019.08.29
皆で一致団結!「学びのプレゼンテーション」第一学院高校で実施している『Start-up Student Project』。 秋田キャンパスはモニター校という形で参加しています♪ 今日は日頃の講義で学んだことや、 そこから商品化したいことを6キャンパスでテレビ会議で発表です☆ 各キャンパスの生徒達の話し方や...