横浜キャンパスブログ
-
- 2022.07.27
【イベント】しながわ水族館へ行きましたこんにちは!横浜キャンパスです。 先日、1年生がしながわ水族館にレクリエーションへ行きました! テレビや教科書などで見たことがある生き物たちも、 実際に見るとやはり迫力が違います! 生徒たちは興味津々にいろんな水槽をのぞき込んでいました。 夏休み... -
- 2022.07.22
【夢授業】レザーブレスレットをつくってみよう!こんにちは!横浜キャンパスです。 先日、ヒコ・みづのジュエリーカレッジ様をお招きして夢授業「レザーブレスレットをつくってみよう!」を行いました。 マジック編みという特殊な技法を使い、レザーブレスレットをつくりました! 生徒からは「自分で作... -
- 2022.07.20
【授業紹介】学校横断型プロジェクト開催!こんにちは!横浜キャンパスです。 先日、2年生たちが学校横断型プロジェクトに参加しました! 今回のテーマは「聴く姿勢を身につけながら、お互いの違いや共通点を知る」。 宮崎県立高千穂高校、島根県立吉賀高校、茨城県立小瀬高校とオンラインでつながり、各学... -
- 2022.07.15
【夢授業】海外文化体験!こんにちは!横浜キャンパスです。 先日、東京観光専門学校様をお呼びして夢授業「海外文化体験!」を行いました。 韓流ドラマやK-POPの曲を聞きながら、よく使う韓国語表現を学びました! 生徒からは「もっと韓国語を練習したい」「韓国語でドラ... -
- 2022.07.13
【ジョブシャドウイング】森永工場に行きました!こんにちは!横浜キャンパスです。 先日、1年生がジョブシャドウイングで 森永エンゼルミュージアム&森永工場へ行きました! 普段食べているハイチュウやチョコモナカジャンボ、 inゼリーなどを作っている森永製菓について学びました。 今ま... -
- 2022.07.08
【夢授業】意外と身近!?難民と話そうこんにちは!横浜キャンパスです。 先日NPO法人アルペなんみんセンター様にお越しいただき、夢授業「意外と身近⁉難民と話そう」を行いました。 授業の前半では「難民ってどんな人?」「どんなことに困っているの?」など、難民の基礎知識を学びま... -
- 2022.07.06
【夢授業】旅行の計画をたてよう!こんにちは!横浜キャンパスです。 先日、東京観光専門学校様にお越しいただき、夢授業「旅行の計画をたてよう」を行いました。 「自分と〇〇さんのハワイアンウェディング」というお題で、実際に旅行をプランニングしました! 「このホテルにはこんな特徴... -
- 2022.06.30
【体験イベント】ミュージックアウトリーチ1Dayミニワークショップこんにちは!横浜キャンパスです。 第一学院では毎年、「ミュージックアウトリーチ」を開催しています。 これは、歌やダンスなどを通して自己表現や相互理解を学ぶ体験イベントです。 9月に宿泊型のイベントがあり、今回はその体験として「ミュージックア... -
- 2022.06.22
【授業紹介】社会人基礎力講座こんにちは!横浜キャンパスです。 今日は総合コースで実施している「社会人基礎力養成講座」をご紹介します。 社会人基礎力養成講座は、パソコンのスキルアップを目的とした授業です。 WordやExcelなど、一般的なパソコンスキルを身に付けることができま... -
- 2022.06.15
【夢授業】水彩絵の具を体験しよう!こんにちは!横浜キャンパスです。 第一学院高校では、地域の方々から、「働くこと」について学ぶことができる 夢授業で、将来やりたいことを見つけることができます。 先日、夢授業「水彩絵の具講座」を行いました! プロイラストレーターの先生から、透明水彩...