【ピアサポ】先生紹介・自己紹介カードを掲示しました!
こんにちは、第一学院広報ピアです! (ピアサポ...オープンスクールの運営のお手伝いや、転入生のサポートなどをしている在校生) 広報ピアはこの度、キャンパスに先生紹介・自己紹介カードを掲示しました。 (前回の広報ピアの...
こんにちは、第一学院広報ピアです! (ピアサポ...オープンスクールの運営のお手伝いや、転入生のサポートなどをしている在校生) 広報ピアはこの度、キャンパスに先生紹介・自己紹介カードを掲示しました。 (前回の広報ピアの...
こんにちは!第一学院広報ピアです! (ピアサポ・・・オープンスクールの運営のお手伝いや、転入生のサポートをしている在校生) 今回は5月18日に開催されたボウリングレクの様子を紹介します! (前回の広報ピアによるブログはこちら)...
こんにちは、第一学院です。 今回は札幌キャンパスの理科実験の授業の様子をご紹介します! 理科実験は毎回みんなで学校に集まって配信授業を見ながら実験をする授業です。 今年度第1回目の授業は、浮沈子の実験でした! ペットボトルにどれくら...
こんにちは、第一学院です。 今回は時間割ガイダンスの様子をご紹介します! 札幌キャンパスでは主体的な学習を大切にしているため、 今年度から自分で1週間の時間割を組んでPDCAサイクルを回しながら学習をする マイプラ学習を実施しています。 ...
こんにちは、第一学院です。 今回は札幌キャンパスの折り鶴交流大会の様子をご紹介します! 全国の第一学院高校では折り鶴のギネス記録に挑戦する 「折り鶴プロジェクト」が発足しています。 1年生の皆さんも在校生の先輩たちにやり方を教えても...
こんにちは、第一学院です。 札幌キャンパスでは4月12日に入学式を行いました! 今年度は32名の1年生を札幌キャンパスの仲間として迎え入れることができました。 新しい環境での生活は不安な気持ちも多くあるかもしれませんが、職員や在校生がしっかりみ...
こんにちは、第一学院高校です。 札幌キャンパスでは4月13日(木)に新入生オリエンテーションを実施しました! 最初は緊張していた1年生の皆さんも、たくさんのゲームをして交流を深めていくうちに笑顔が見られるようになりました! 最後には優勝チーム...
こんにちは、第一学院です。 今回は2月24日(金)に行われたお金に関するセミナーの様子をお伝えします! SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の方にお越しいただき、 成年年齢と金融トラブルに関して教えていただきました。 成年年齢が引き下げられた...
こんにちは、第一学院です。 札幌キャンパスでは3月4日(土)に 第一学院高等学校卒業証書授与式がちえりあ(札幌市生涯学習センター)にて挙行されました! 保護者や恩師の先生に見守られながら証書を受け取る皆さんの姿は自信に満ちていました。 高校...
こんにちは、第一学院です。 今回は成長実感発表会の様子を紹介します! テーマは1年間で成長したこと もしくは 好きなこと で発表をしました。 1年生は初めての発表で緊張もあったとは思いますが、たくさん練習をして 本番当日...
さぁ、自分らしいミライを見つけよう
学校のことがよく分かる
資料をお届けします
資料請求
気になること、
すべて答えます
[ 中学生対象 ]
オープンスクール・
学校説明会申込み
1人で悩まずに、
気軽にご相談ください
個別相談申込み
(オンライン相談可)
電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 発信地域の最寄りの本校・キャンパスにつながります