新潟キャンパスブログ
-
- 2012.09.10
後期スタート!暑い暑い夏休みが終わり、ついに後期授業がスタートします! 始業式が行われたこの日、久しぶりにたくさんの生徒が登校し、 いつもの♪にぎやかな校舎♪が戻ってきました♪♪ みんなの笑顔で先生たちもテンションアップ↑↑ 後期もみんなで楽しい学校生活に... -
- 2012.09.06
WITHUS DAIICHI CUP 北信越予選に出場!先日、WITHUS DAIICHI CUP 北信越ブロック予選が行なわれました!試合会場は富山県のアイザックスポーツドーム。全チームが全国大会出場をかけ、熱戦が繰り広げられました。 出場チームは、新潟A・新潟B・金沢・富山・長野の全5チーム。総当りのリーグ戦で試合が行... -
- 2012.08.29
サマーオープンスクール開催!先日、新潟キャンパスではオープンスクールを行いました! 今年は、準備から実施までの多くを在校生が担当してくれました。 体験授業や校内見学、レクリエーションなどを通して、 パンフレットでは伝わらない新潟キャンパスの様子を実感してもらいました。 最初... -
- 2012.08.02
新潟県ビーチサッカー大会に出場!新潟キャンパスフットサルサークルで、「新潟県ビーチサッカー大会」に出場してきました! 当日は大晴天となり、まさにビーチサッカー日和。朝早くの集合でしたが、全員が元気に集合しました。 フットサルと違い、ビーチサッカーではボールが転がらず、バウンドも... -
- 2012.07.10
男子本校スクーリング7月2日(月)~4日(水)の2泊3日をかけて、高萩本校へスクーリングへ行ってきました。 みんな前向きに3日間を過ごしてきました。 体育の競技は1位・3位を新潟キャンパスが奪取!!団結力と運動能力は抜群! 授業に体験学習に一生懸命。みんな頑張りまし... -
- 2012.07.10
3年生 将来設計指導 4回目7月6日(金)午後~ 3年生 将来設計指導4回目 まとめ授業をおこないました。 ①~③回目で経験したことをまとめました。新たに気づき、発見も生まれたはず。 これから3年生は進路に向って、各個人で動いていくことになります。 この経験は必ずプラスになる... -
- 2012.07.10
日本アニメ・マンガ専門学校の放課後出張講義を受けました♪6/26(火) イラストサークルメンバーが中心となって、日本アニメ・マンガ専門学校の放課後 出張講義をうけました。講師の森田先生が気さくで親しみやすく、最初は緊張していた生徒も すぐに夢中になり、すっかりリラックスしながら好きな絵を描いていました。「... -
- 2012.07.04
1年生 将来設計指導 ③6月29日(金)午後~ 1年生の将来設計指導3回目が実施されました。 今回のテーマは、「身の回りの環境状態を知ろう!」です。 学校の前に広がっている国道・万代橋・やすらぎ堤の清掃をおこないました。 今回はただ清掃をするのではなく、清掃を体験して、綺... -
- 2012.06.26
2年生 将来設計指導 第3回今回の2年生の将来設計指導は「今から行動しよう!社会人としてのマナー」と題し、お話をいただきました。最初は自分を振り返りました。面接官だったら、自分の髪型・服装・表情・言葉使いをどのように評価するかを考えて講話がスタート。 マナー、と聞くと堅いイメ... -
- 2012.06.19
3年生将来設計指導 ③6月15日(金) 午後 3年生の将来設計指導 第3回目がおこなわれました。 今回のテーマは「自分に出会う!」です。 エゴグラムを使用して、自分の長所・短所に気づく!そして、これからの方向性を考える。 この到達目標のもと実施されました。 自分の知っ...