盛岡キャンパスブログ
-
- 2021.06.28
【職場見学】1年生巴染工にお邪魔しました6月15日 1年生が巴染工さんへ職場見学にうかがいました。 今回は南大通BASEにて、ハイレベルな技術を目の当たりにした生徒たち。 誰もが知っているのぼりやオリンピックで使われる国旗が 巴染工さんで作られていることにビックリ! しかも日本ではたったの 4... -
- 2021.06.25
マーク模試先日、進学希望の3年生を対象にマーク模試を実施しました。全員が今ある力を精一杯出し切ろうと真剣に臨みました。手ごたえがあった子も、なかった子も、高校最後の夏を全力で駆け抜けます!就職、専門学校志望の生徒も進路実現に向けて、オープンキャンパスに参加... -
- 2021.06.21
2年生 校外学習6月15日 2年生がグループ毎に校外学習を行いました。 場所は事前にグループで選んでおり、県立美術館や県立博物館、もりおか町家物語館、オンラインでルーブル美術館などについて学びました。 見学場所までの道のりやかかるお金など、グループで力を合わせて調べ... -
- 2021.06.03
【日常】授業風景あっという間に6月に入りました。 1年生は学校にも慣れ、教科書ノートだけでなく、タブレットを使った授業も器用にこなしています。 2,3年生も各々検定や進路に向けて努力している姿が見られます。 また、授業で学んだことを記録するライフログも全学年活発に利... -
- 2021.05.27
農業生活推進委員活躍中待ちに待った農業生活推進委員の活動が始まりました!(^^)! 第1回目の活動内容は、盛岡校の畑にピーマン、キュウリを植え、ネットを設置するなど、若干ハードな活動となりましたが、委員たちは、この農業活動を通じて、改めて生命のありがたみを感じることができまし... -
- 2021.05.26
【日常】陸上部 始動!暑い日もチラホラ、といった感じの盛岡ですが、盛岡キャンパスの陸上部は熱く燃えています!! 北上市で行われる、マラソン大会に向けて、練習を重ねています。 学年を超えた、絆。 仲間たちの、声援と激励。 まさに青春の1ページを刻んでいる彼らを盛... -
- 2021.05.07
【日常】1年生 理科実験入学から、早くも1か月。 1年生の教室は活気にあふれ、時折笑い声も響いてきます。 今日の授業は、理科実験。 テーマは、パスカルの原理。 物理は公式を覚えるのが大変…と思われがちですが、実験を通じて体感することで、 ... -
- 2021.04.27
【日常】授業風景いよいよ新学期が始まりました。 盛岡キャンパスでも、ガイダンスや通常授業が開始。 1年生は高校から始まる新しい授業にドキドキしながらも真剣な表情。 だんだんと熱気を帯びてきた2年生の授業と、将来に向けて意識が変わってきた3年生。 新しい季... -
- 2021.04.27
【行事】入学式去る4/7(水)、アイーナ(いわて県民交流センター)804にて 令和3年度 入学式が行われました。 真新しい制服の身を包み、緊張の面持ちの新入生たち。名前を呼ばれ、返事をする姿には、これからの自分への期待が込められているように感じられました。 ... -
- 2021.03.25
2020年度卒業式盛岡市民文化ホールにて、卒業式を行いました。 卒業証書授与に続いて、卒業生は一人ずつ壇上でメッセージを読み上げました。 「家族がいつでも応援してくれたからがんばれた」 「友人がいたから、高校生活を乗り切れた」 「高校が変わって、私も生まれ...