【夏休み中の活動】ホームカミングデー!
「ホームカミングデー」がありました! ホームカミングデーでは、卒業生が集結しみんなで楽しく歓談します。 卒業生の近況報告や、楽しいゲーム(ワードウルフ・ビンゴ)などをして盛り上がりました! 他にも、思い出の動画を見て、思わず感極まる場面も・・・。 ...
「ホームカミングデー」がありました! ホームカミングデーでは、卒業生が集結しみんなで楽しく歓談します。 卒業生の近況報告や、楽しいゲーム(ワードウルフ・ビンゴ)などをして盛り上がりました! 他にも、思い出の動画を見て、思わず感極まる場面も・・・。 ...
8月2日(火)、大阪にてダイイチカップ フットサル大会(関西地区予選)が行われました! 普段、フットサルサークルに参加している京都キャンパスの生徒も、合計7名が集結。 予選大会に勝てば、全国の第一学院高校生とフットサル対決ができる‼ そして...
8月、京都キャンパスは改修工事をして新しくなります♪ それに先駆け、校舎内の片づけを行いました。 夏休み期間にも関わらず、有志の生徒たちが協力してくれました(*^^)v みんなありがとう! 生徒たちの手によって、たくさんのモノが次々と整理され、すっきりし...
去る7月23日、終業式を行いました! 各学年ごとに行われ、それぞれが7月までに取り組んできたことを振り返り、 夏休みの過ごし方について目標を立てました。 「思った以上に学校に行けた!」という声や、 「学校にはあまり行けなかったけど、家では学...
毎週木曜日に行っている、まちの”ええとこ”発見プロジェクト 今回は、キャンパスから徒歩5分のところにある上羽絵惣さんにお邪魔しました! 上羽絵惣さんは、1751年に創業された日本でも最古の絵具屋さんです。 最近は、画材の胡粉を用いた...
ユニクロさんのご協力のもと、昨年度も実施した「服のチカラプロジェクト」 今年も、京都キャンパスで実施することになりました! 初回は、ユニクロ社員の方によるガイダンスを実施。 服が持っている「チカラ」とは何か、 そしてチカラを有効に使うには...
京都キャンパスでは、毎週月曜に行っている「まちなかクリーンプロジェクト」など、 様々なボランティア活動に取り組んでいます! 今回は… 以前、夢授業に来ていただいたフードバンク京都さんのご協力のもと、 食材の仕分けボランティアを行いま...
毎週金曜日の委員会活動。 委員会というと、学級委員や美化委員、風紀委員のような活動をイメージされるかもしれません。 もちろん、そうした要素を含んだ活動もありますが、この時間はそれだけではありません! 校舎を彩る飾り付けづくり、そんな活動も...
毎週金曜日に行っている委員会活動。 応援旗のデザインをしている隣で、別の生徒は何やらイラストを描いています…! これは、キャンパスにあるタテカンのボードです‼ 「イラストを描くのが好き!」という生徒が、自分たちでデザインを考え描いてく...
毎週金曜日は、1・2年生を中心に委員会活動を行っています! 学校行事の企画や校舎の美化活動など、学校に関わるあらゆることをこの時間に取り組みます。 今回ご紹介するのは… ダイイチカップ フットサル大会に使う応援旗のデザイン‼ 「フット...
さぁ、自分らしいミライを見つけよう
学校のことがよく分かる
資料をお届けします
資料請求
気になること、
すべて答えます
[ 中学生対象 ]
オープンスクール・
学校説明会申込み
1人で悩まずに、
気軽にご相談ください
個別相談申込み
(オンライン相談可)
電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 発信地域の最寄りの本校・キャンパスにつながります