神戸キャンパスブログ
-
- 2022.06.23
【Dプロ】~中学生対象オープンスクールで初挑戦~こんにちは。第一学院高校 神戸キャンパスです。 オープンスクールでは、生徒が作成したスライドを使って、生徒自らが授業や行事などの紹介をします。 なんと、その紹介方法は台本なしのプレゼン方式! 緊張しながらも、本番までに練習してきたことを思う存分発... -
- 2022.06.23
【学習】~1年生レポート指導会~2・3年生がスクーリング中に、1年生のレポート指導会が開かれました。 各々が進めたい科目のレポートに取り組み、分からない問題や疑問点は 教え合ったり、先生や大学生ピアサポーターがサポートしたりで進みました。 みんな意欲的に取り組むことができま... -
- 2022.06.22
【出張授業】~アニメ制作~第一学院高校では地域で学ぶ「コミュニティ共育」を重視しています。 こうした現社会での活動を通して多くの気付きや学びがあり、自分自身の進路について 考えることを繰り返しながら、成長していきます。 本日は神戸電子専門学校様のご協力により「アニメーショ... -
- 2022.06.17
【アウトプット実践】~プレゼン(6月)~定期のプレゼン大会を実施しました。 今月は「こんな行事をしたい」をテーマに、 4名の生徒が、企画案をみんなの前で発表しました。 何故この行事をしたいのか、どんな意義があるか、 実施の為にはどうすればいいのかなどを考えて発表していました。 人前... -
- 2022.06.13
【学習】~第1回英検実施~英検を実施しました。 キャンパスが試験会場となるので、慣れた場所での受験が可能です。 受験級も2級から5級まで選択できるので、中学生の復習レベルから大学入試レベルまで、自分のレベルにあった級に挑戦できます! それぞれの目標級に向かって取り組んできた... -
- 2022.06.13
【学習】葉っぱをスケッチ!~理科実験~理科の実験第4回は「葉脈観察の実験」です。 様々な葉っぱの形状や葉脈を観察・比較し、植物の種類について学びました。 葉脈の様子をスケッチします。みんな細部までしっかり描き取っていました。 身近な植物の種類や仕組みを学ぶことができました! 次回は「噴... -
- 2022.06.13
【HR】~1年生SNSについて~今回のHRは、SNSの使用方法について学びました。 正しく安全に使うための事項を動画や実際に発生した事例から学び考えました。 また、SNS上でのやり取りで気を付けることをこれまでの経験や予想できることから 考えるグループワークも行いました。 必要だからこ... -
- 2022.06.13
【行事】~6月度転入生交流会~神戸校では転入してくる生徒さんへ、 スムーズな学校生活のスタートを切るため、転入生交流会を毎月実施しています。 毎月の実施により生徒たちも、ブラッシュアップしています。 転入生歓迎の場でもあると同時に、在校生にとっては、アウトプットの練習の場にも... -
- 2022.06.13
【サークル】~異人館探索~神戸校では、放課後のサークル活動も充実!! アーティストサークルで北野異人館街へ撮影会に行きました。 キャンパスから北野に向かって歩くのですが、1つ目の目的地に着いた頃には みんな疲れて「歳や…」と言いながら 休憩から立ち上がれない様子が面... -
- 2022.06.03
【Dプロ〜★小・中学生のための居場所カフェへの6月参加のご案内★〜第一学院高等学校神戸キャンパスから 徒歩3分の市営磯上住宅の集会所にて 地域の居場所『Full of smiles cafe』を運営しています。 小・中学生および保護者の方のご参加を お待ちしております。 <6月の見学&体験日程> ■6月...