神戸キャンパスブログ
-
- 2023.02.22
【進路】~「先生ジョブFes」で職業理解!~神戸キャンパスのフェロー(教員)です♪ 先日、高校生の就職支援イベント「先生ジョブFes」に参加してきました! 生徒の皆さんの進路をサポートするために、教員が職業理解を深めるイベントです。 モノづくりの製造業、飲食業、観光業、警備会社など、参加... -
- 2023.02.22
【サークル】~ゼンタングルに挑戦!!~今日はアーテイストサークルでゼンタングルに挑戦しました。 ゼンタングルとは…アメリカ発祥の誰でも簡単にできるアート!! 簡単な模様を繰り返し描くことで、抽象絵画を作成するペン画のメソッドです。 用意するものは 9㎝×9㎝の画用紙、お好みの... -
- 2023.02.22
【資格挑戦】~アンガーマネジメント検定~アンガーマネジメント検定対策講座を受講しました。 皆さんアンガーマネジメントを知っていますか? アンガーマネジメントとは、1970年代にアメリカで生まれたとされている 怒りの感情と上手に付き合うための心理教育、心理トレーニングです。 怒らないことを目... -
- 2023.02.17
【Dプロ】〜大阪校との共同プロジェクト第6回外国人食堂イベント「Part2」〜本日は大阪キャンパスにて、第6回外国人食堂の企画、 メンバーの役割などを打合せし、決定しました。 今回の『春』というテーマに対して、春らしさをどう取り入れるか、 どのように企画を盛り上げていくか、沢山の案が飛び交いました。 次回は内容を役割ごとに考... -
- 2023.02.17
【Dプロ】~笑いヨガ教室~神戸市住宅管理課様から西区の岩岡住宅集会所にて 行われている「笑いヨガ教室」に、ご招待いただきました。 笑いヨガとは世界105ヶ国で行われているグループエクササイズで、 笑いながら一緒に手拍子や声を出すことで、一体感を感じ、 お互いの笑いの伝染力を発... -
- 2023.02.14
【Dプロ】~中央区ボランティア活動の紹介冊子に掲載~ボランティアプロジェクトはキャンパスのある 神戸市中央区を主として日々様々な地域活動に取り組んでいます。 この度、神戸市中央区社会福祉協議会さまが作成された 「ボランティア活動紹介冊子」に神戸キャンパスを掲載いただきました✨ ボランティア活動紹介冊... -
- 2023.02.14
【Dプロ】~出張スマホ相談会~神戸市立清風公民館にて地域の方への出張スマホ相談会を ボランティアプロジェクトが行いました。 日常生活で疑問に思うスマホの使い方について 1対1でゆっくりと生徒とコミュニケーションをとりながら 気軽に参加いただきました。 「助かったわ~。次も来て... -
- 2023.02.14
【コラボで企画Ⅱ】~KOBEトークと×プレゼン大会~毎週木曜日の2時間目に実施している KOBEトークで、2月末に実施する「プレゼン大会」の準備をしました。 2月プレゼン大会のテーマは「担任紹介」です! 今年度、最後のプレゼン大会となります! 行事が円滑に運営できるようにメンバーで意見を出し合いました。 ... -
- 2023.02.10
【基礎力診断テスト】〜対策講座〜3月に行われる基礎力診断テストの対策授業講座を行いました。 多くの生徒が参加、それぞれノートを取ったり、 タブレットに書き込んだりにて、授業に臨みました。 テストは国語、数学、英語の3科目です。 日々の成果を出しましょう! -
- 2023.02.09
【Dプロ】~大阪校との共同プロジェクト第6回外国人食堂イベント「Part1」~本日は第6回外国人食堂に向けた 「オンラインミーティング」です。 第6回外国人食堂は「春」がテーマの イベント予定です。 ひな祭り、お花見、イースターなど、 春にまつわる企画をいくつか考えます。 これまでの改善点を踏まえて意見出しや、 外国人の方同...