柏キャンパスブログ
-
- 2024.08.28
第一学院☆柏キャンパス~【行事】~成長実感発表会(3年生)~柏キャンパスでは、今年度最初の「成長実感発表会」を実施しました。 今回は3年生がメインで、「企業課題テーマ」に関するグループでのプレゼン発表、「自分が興味あること・社会の困りごと」に関する個人でのプレゼン発表と掲示での発表を行いました。 「企業課... -
- 2024.08.01
第一学院☆柏キャンパス~【進路】~進学ガイダンスを行いました~柏キャンパスでは、夏のオープンキャンパスが開催される夏休み前に、2年生を対象にした「進学ガイダンス」を行いました! 今回は実際に大学10校と専門学校15校の先生方にお越しいただき、学校別の説明会を行いました。 学校のHPやパンフレットでは知ること... -
- 2024.07.31
第一学院☆柏キャンパス~【職業体験】~柏市立図書館に行ってきました~今回、生徒から興味のある職業として挙がった「図書館司書」の職業体験で、柏キャンパス近くの「柏市立図書館」の職員の方々にご協力をいただき、2人の生徒が行ってきました! 普段利用者として行く際には見ることができない資料の倉庫や、カウンターの裏側... -
- 2024.07.30
第一学院☆柏キャンパス~【地域理解プロジェクト】~特別講義を実施しました~柏キャンパスでは、地域理解プロジェクトという授業の一環で、ユニクロさんの「届けよう、服のチカラプロジェクト」に参加しています。 今年度もプロジェクト参加のためにユニクロの社員さんにお越しいただき、事前授業を実施しました! SDGsの概要やリサ... -
- 2024.07.16
第一学院☆柏キャンパス~【レク】~BBQレクを実施しました~新学期からあっという間に3か月が経過し、夏本番が始まります! 今回は3年生のピアサポの生徒が主体となり企画・運営をした「BBQレク」の様子をご紹介します。 当日は晴天で暑い中でしたが、グループの仲間と協力しながら、楽しそうにお肉を焼いた... -
- 2024.07.08
第一学院☆柏キャンパス~【授業】~2年生PBL×SELのようす~柏キャンパスの2年生PBL×SELの授業の様子をお届けします! 2年生のPBL×SELでは、自ら課題をみつけて解決する能力を養うPBL活動、対人能力や共感力、自己理解や感情制御力を身につけるSEL活動を主として、授業を実施しています。 PBL... -
- 2024.07.05
第一学院☆柏キャンパス~【夢授業】~哲学対話を体験!開智国際大学柏キャンパスでは、 18歳=成人を迎えるまでに知っておきたいことをテーマに「夢授業」を実施しています。 今回は、昨年度1年生PBL×SELの授業内での大学見学の企画の際に、お世話になった「開智国際大学」様に来ていただき、夢授業を実施しました ... -
- 2024.06.20
第一学院☆柏キャンパス~【サークル】~アートサークルのようす~前回に引き続き、柏キャンパスのサークルの様子をお届けします! 今回は、「アートサークル」です。 アートサークルは参加メンバーで毎回行う内容を決め、楽しく会話をしながら「お絵描き大会」を行ったり、「切り絵」をしたりと様々な活動を自... -
- 2024.06.03
第一学院☆柏キャンパス~【サークル】~卓球サークルのようす柏キャンパスのサークルのようすをお届けします! 今回は「卓球サークル」です! 卓球サークルは毎回固定のメンバーがいるわけではなく、好きな時に卓球をやりたいなという時にメンバーが集まっています 今日いたのは、2年生2人と1年生2人でそ... -
- 2024.06.01
第一学院☆柏キャンパス~【レク】~校内レクリエーションを実施しました!早くも夏の暑さが感じるようになってきた柏キャンパスでは、 今回「校内レクリエーション」を実施しました! 1年生、2・3年生に分かれてレクを実施し、多くの生徒が参加をしました レクの内容としては、背中に貼られているワードを他の人からヒン...