柏キャンパスブログ
-
- 2024.12.26
第一学院☆柏キャンパス~【ボランティア】~わくわく人形劇まつり ボランティアに参加してきました!~先日ラコルタ柏で行われたこども文化連絡会主催「わくわく人形劇まつり」というイベントのボランティアとして、柏キャンパスの1・2年生の生徒が参加をしてきました。 当日は日曜日ということもあり、ボランティアスタッフ、参加団体、来場者で総勢600人以上の... -
- 2024.12.21
第一学院☆柏キャンパス~【行事】~柏葉祭(ステージ発表)の様子~柏葉祭(文化祭)2日目の午後に軽音サークルによる演奏会がありました。その様子をご紹介します! 軽音サークルのメンバーはこの日のために、夏休みも定期的に集まり、何度も練習を重ね準備をしていました。 今年度初の演奏会(発表会)ということもあり、軽音... -
- 2024.12.20
第一学院☆柏キャンパス~【行事】~柏葉祭(文化祭)を実施しました~先日柏キャンパスでは体育祭に続く秋の2大イベント「柏葉祭(文化祭)」を2日間に分けて実施しました! 今回は、1年生が「手作りボウリング」「可愛いフォトスポット」を含む4ブース、2年生が「レトロ喫茶」「手作りカジノゲームスポット」を含む4ブース、3... -
- 2024.12.11
第一学院☆柏キャンパス~【夢授業】~進路イベントを実施しました~柏キャンパスでは、1・2年生を対象にした進路イベント「模擬授業・体験授業会」を実施しました。 今回は、「麗澤大学」・「中央学院大学」・「東京福祉大学」の3つの大学と、「パリ総合美容専門学校」・「専門学校日本医科学大学校」・「東京みらいAI&IT専門学校... -
- 2024.12.10
第一学院☆柏キャンパス~【地域理解】~キャンパス委員会の様子(服の回収が終了しました!)~柏キャンパスでは、地域理解プロジェクトという授業の一環で、ユニクロさんの「届けよう、服のチカラプロジェクト」に参加しています。 今年の服の回収は、柏キャンパス内だけではなく、「みくに学園(保育園)」と「柏インフォメーションセンター(市の施設)」にも... -
- 2024.11.22
第一学院☆柏キャンパス~【学習】~様々な検定に挑戦しています!~柏キャンパスでは、様々な検定を校内で実施しています。 10月~12月にかけては、「漢字検定」・「ニュース時事能力検定」・「英語検定」・「情報処理検定」など様々な検定が行われています。 検定に挑戦することで、学習習慣が身に付いたり、自分の持って... -
- 2024.11.20
第一学院☆柏キャンパス~【行事】~体育祭を実施しました~柏キャンパスでは、「第7回体育祭」を実施しました。 学校行事が盛んな第一学院柏キャンパスの中でも、大きな行事の一つであり、年に一度秋の時期に開催される行事です。 スポーツなど、体を動かす行事を通して、体力向上や生徒同士の交流を深めています。 今年... -
- 2024.11.12
第一学院☆柏キャンパス~【地域理解プロジェクト】~キャンパス委員会の様子(子供たちにお知らせしてきました!)~柏キャンパスでは、地域理解プロジェクトという授業の一環で、ユニクロさんの「届けよう、服のチカラプロジェクト」に参加しています。 今回は、保育ボランティアでお世話になり、服の回収ボックスの設置にご協力いただく「みくに学園」の5歳児の子供たちにお知らせ... -
- 2024.11.11
第一学院☆柏キャンパス~【夢授業】~アンガーマネジメント講座を行いました~今回は、日本アンガーマネジメント協会の方々にお越しいただき、「アンガーマネジメントティーン講座」についての特別講義を行っていただきました。 そもそも、「アンガーマネジメント」とは米国で生まれた怒りの感情と付き合うための心理トレーニングで、... -
- 2024.11.08
第一学院☆柏キャンパス~【授業】~1年生文章トレーニングの様子~今回は、1年生が行っている「文章力向上タイム!」という授業の様子をご紹介します。 自分の考えや思いを文章に表すという力はこれからの進路決定や将来に向けて必要な力で、身に付けておきたいスキルでもあります!そこで、柏キャンパスでは学年ごとに応...