第一学院☆千葉キャンパス~【学習】スクーリングガイダンス~
2年生のスクーリング事前ガイダンスを行いました。 千葉キャンパスでは、初めてスクーリングに行く生徒もいますので、事前に丁寧な説明を受けてから参加します。ガイダンスはメンバーの顔合わせもかねて対面で実施しています。「いつ、どこで、何をするの?」「何...
2年生のスクーリング事前ガイダンスを行いました。 千葉キャンパスでは、初めてスクーリングに行く生徒もいますので、事前に丁寧な説明を受けてから参加します。ガイダンスはメンバーの顔合わせもかねて対面で実施しています。「いつ、どこで、何をするの?」「何...
葛西臨海水族園に行きました。 PBL×SEL(独自のプロジェクト型学習)授業の一環として、生徒が企画運営しており、告知・集客して予約~班決め、交流内容まで決めて実施をしました。このプロジェクトは、「生徒同士の壁をなくそう」というテーマの元、学年に関...
始業式を行いました。学年ごとに実施し、オンラインも含めて、たくさんの生徒達が出席しました。夏休みモードから学校モードへと切り替えを行います。 夏休み中は楽しいこともたくさんですが、D1サマーチャレンジ(夏休みの宿題)をタブレットで提出してもらいまし...
時間割ガイダンスを実施しました。9月は、前期の振り返りと、10月から始まる後期時間割に向けた準備期間であり、ベースとなる時間割をもとに、学年ごとに実施される授業や、行事、サークルなどを確認し、 「この日はこの授業を受けよう!」「この授業はZoomで受講し...
千葉キャンパスでは、9月から始まる希望進路各種入試に対して、夏休みに進路活動のサポートもしています。 「志望理由の書き方って何?」 「就職って何を準備すればいいの?」 「面接が不安でしょうがない…」 などの悩みを解決していきます。 ...
千葉キャンパスの3年生はスクーリングを3泊4日で実施しました。 事前ガイダンスにてレクチャーを受けた後、感染症にも気を付けながら、無事にスクーリングを終えることができました。 各科目ごとにグループに分かれて授業を実施し、生徒たちも真剣にメモを取る様...
オープンキャンパスに参加した中学生と、中等部の生徒を対象に、在校生が学習サポーターとして一緒に参加する、夏季学習会を実施しました。在校生が一緒のテーブルに付き、夏休みの宿題などのお手伝いやアドバイスをしてくれます。教えることの難しさを実感しながら...
千葉キャンパスでは、夏休み行事として夏の交流会を感染症対策にも気を配りながら実施しました。ピアサポーターが中心となり内容の企画・準備から実施まですべて進め、1年生も先輩と共に企画の実行役をしました。 この交流会は、中学生の方々を招待し、映え...
終業式が実施されました。 いよいよ夏休みが始まります。健康に気を付けて、夏休みを謳歌してくださいね。 終業式では、前期の検定取得者及び、学校生活を活発にするピアサポーター達への表彰も行われました。 また、休み中はD1サマーチャレンジ(夏休みの宿題)...
夏休み前に2年生は、benesseの基礎力診断テスト(国・英・数)を受験しました。 事前に配布されたone-weekトライアルというテキストを使用して復習を行い、試験に挑みました。 キャンパス内でもしっかりとテキストを進める姿や、積極的に質問に来る生徒の姿も見ら...
さぁ、自分らしいミライを見つけよう
学校のことがよく分かる
資料をお届けします
資料請求
気になること、
すべて答えます
[ 中学生対象 ]
オープンスクール・
学校説明会申込み
1人で悩まずに、
気軽にご相談ください
個別相談申込み
(オンライン相談可)
電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 発信地域の最寄りの本校・キャンパスにつながります