宇都宮キャンパスブログ
-
- 2012.11.20
夢に近づく多彩な体験授業 ~進路相談会~11月16日(金)に行なわれたのは、進路相談会。美容・保育・アニメ漫画・公務員等の各専門学校の先生にお越しいただき、現場の実際の様子を教えてもらいました! 始めは進路ディスカッションということで、各先生に対して生徒たちからざっくばらんな質問。「どう... -
- 2012.11.14
ソーシャルトライアル(ジョブシャドウイング) ~ボランティア活動の仕事~職場観察を通じて仕事や働くことを知ろう! 宇都宮キャンパスには様々な生徒がいます。大学へ行って教員を目指す生徒、美容師になると決意している生徒、保育士になりたい生徒、まだ夢を探している途中の生徒・・・・ 色んな生徒がいる中でボランティア活動の仕事... -
- 2012.11.13
ソーシャルトライアル(講師講演) ~ボランティアについて~地域のたくさんの大人とふれあおう! 11月9日(金)、宇都宮キャンパスでは特別活動の時間を使って『社会を知る』ことを目的としたソーシャルトライアルを実施しました。 今回は、その一環としてボランティア団体の連携などを担当する宇都宮市まちづくりセンター... -
- 2012.10.29
心理療法カウンセリング講座を開催しました。10/27(土)第一学院高等学校 宇都宮キャンパスは、NPO法人「全国webカウンセリング協議会」「日本青少年キャリア教育協会」との共催で『心理療法カウンセリング講座』を実施しました。 今回は「学校になじめない、学校が嫌い、人付き合いに自信が持てない子ど... -
- 2012.10.23
ソーシャルトライアル(地域ボランティア) ~赤い羽根共同募金 活動報告!~地域のたくさんの大人とふれあおう! 10月20日(土)福田屋インターパーク店で、ソーシャルトライアル活動の一環で赤い羽根共同募金のボランティアに行ってきました! ソーシャルトライアルとは、将来を見据えて『働く』ということを知り、体験する取組みのこと... -
- 2012.10.01
9月度卒業式を挙行しました!9月28日(金)29日(土)、宇都宮キャンパスでは9月度の卒業式を挙行しました!第一学院高校では、前の学校からの転出と本校への転入に間が空いてしまったなどの理由で卒業が遅れてしまう生徒の為に、毎年9月と3月の2回、卒業式を挙行しています。 今回... -
- 2012.09.28
フットサル全国大会結果報告!9月14日(金)品川のコナミスポーツ本店でフットサル全国大会「WITHUS DAIICHI CUP 2012」が開催されました! 8月に行なわれた北関東大会で男女W優勝を果たした宇都宮チームももちろん参加!少し長い移動距離に疲れ気味の生徒もいましたが、それでもそこは元気が... -
- 2012.09.03
受験生特別講座を実施しました。9月になっても暑さは全く和らぎません…早く秋にならないかなと思っている人も多いかと思います。が!中には「まだ夏が終わらないでっ!!」と切実に願っている人もいます。 そう、受験生の皆さんです。 宇都宮キャンパスでも、間もなく新学期がスタート... -
- 2012.08.31
ボランティアしませんか?8月25日(土)「宇都宮市まちづくりセンター」主催の『釜川コケ落とし大作戦』(釜川クリーン活動)に生徒と教員で参加しました! 釜川は宇都宮市中心部を流れる川で、日本で初めて河底を二重にしたという二層式河川。上部は市民の憩いの場「釜川プロムナード... -
- 2012.08.31
夏のオープンスクールを開催しました!8月25日(土)、宇都宮キャンパスで今年第二回目のオープンスクールが開催されました!今回のテーマは、好評だった昨年に引き続き 「How to make TAKOYAKI in English!」 英語での説明だけで、たこ焼き作りに挑戦しました!『えぇ~、英語ぉ~っ?!』( ̄Д ̄...