2022年度最後のフットサル活動
遅くなってしまいましたが、フットサルサークルの活動の様子をお伝えします。 2月27日(月)に2022年度最後のフットサル活動を実施しました!今回は活動の振り返りをしていきたいと思います。 豊橋キャンパスでフットサル活動が復活して2年、振り返ってみ...
遅くなってしまいましたが、フットサルサークルの活動の様子をお伝えします。 2月27日(月)に2022年度最後のフットサル活動を実施しました!今回は活動の振り返りをしていきたいと思います。 豊橋キャンパスでフットサル活動が復活して2年、振り返ってみ...
3月2日(木)・3日(金)に、1・2年生を対象にカリオンビルで「学びの基礎診断」を実施しました☆ この日のために、キャンパスで「ONE WEEK トライアル期間(=学びの基礎診断対策授業期間)」を設けると、普段よりも多い生徒たちが授業に参加してくれました♪ ...
皆さん、こんにちは!豊橋キャンパスです。 本日は月2回、土曜日に実施している新高1生準備会の様子をお伝えします。 今回がファイナルということもあり、はじめに学習時間では前半は「これまでの体験会に参加してがんばれたこと・楽しかったこと・思い出...
今回は豊橋キャンパスで活動しているのサークルの一つ「食べ歩きサークル」の活動報告になります!その報告をメンバーが撮影&執筆してくれましたので、ご覧ください♪ ※お店側には前もってブログ・画像投稿の許可をいただいております。 ~サークルメンバ...
2月24日(金)に、豊橋キャンパス卒業生による夢授業「アニメ全般を45分で教えます!」が実施されました☆ アニメに興味のある生徒たちが集まったこともあり、どの生徒も興味深々な様子で授業に参加していました♪ 授業を通して、アニメを制作するための手間や...
皆さん、こんにちは!豊橋キャンパスです。 今回は、2/15(水)に行われたコミュニティ共育期間中に行われたジョブシャドウ(職業体験)のスーツセレクトの活動をご紹介します。 参加してくれた生徒が今回の内容を記事にしてくれましたので紹介します♪ ーーーーーー...
本日は2月に実施されたスクーリングの様子についてになります。 豊橋からの参加者は6名で、最初は少人数なので不安や心配も大きかったですが、いざ始まってみるとこの少人数制がプラスに働きました☆少人数だからこそ、より一層生徒間での動きをきっちり確認し合っ...
今日は、コミュニティ共育期間の記事を生徒が書いてくれました!ぜひご覧ください♪ こんにちは豊橋キャンパス2年の廣田耕平です。 今回僕は、進路希望の1つである豊橋調理製菓専門学校に行ってきました。何度も学校の前を通ったことはありましたが、中には一度...
<コミュニティ共育活動期間の活動報告 「ボランティア探し」> コミュニティ共育期間中に実施している活動についてお伝えします。 今回は「ボランティア探し」についてです☆ 豊橋キャンパスでは、今期から今まで以上に「ボランティア活動」に力を入れており、本...
2月実施の職場体験「まちなか図書館」の活動報告を、参加してくれた生徒(高校2年生の男の子)が投稿してくれました♪ 「ぼくは、もともと図書館に行くことが好きで職場体験に参加できる機会があるということで、参加しました。 図書館が好きといっても、...
さぁ、自分らしいミライを見つけよう
学校のことがよく分かる
資料をお届けします
資料請求
気になること、
すべて答えます
[ 中学生対象 ]
オープンスクール・
学校説明会申込み
1人で悩まずに、
気軽にご相談ください
個別相談申込み
(オンライン相談可)
電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 発信地域の最寄りの本校・キャンパスにつながります