- ホーム
- キャンパスを探す
- 高崎キャンパス
- 高崎キャンパスブログ
- 選挙出前授業 ~模擬選挙を通して選挙を知ろう~
高崎キャンパスブログ
- 2021.07.09
選挙出前授業 ~模擬選挙を通して選挙を知ろう~
群馬県選挙管理委員会の方をお招きして、選挙出前授業を実施しました。
若い世代では、選挙と聞いても自身からは遠い物事と捉えている傾向にあるかと思います。
ですが、今回参加したことで、その考えが変化したのではないでしょうか。
<本日の内容の概要>
・選挙に関わる知識をワークシートを用いて学習。
・選挙方法を確認し、実際の投票を模した活動を体験。
・その振り返りを行う。
生徒たちは、模擬候補者の政見放送を視聴したり、模擬選挙公報を確認し、候補者を選択する活動を通して、選挙に向かう姿勢を学んでいました。
生徒から出た意見では、
『選挙公報で見た時と、政見放送を見た時とでは違う印象を受けたので、いろいろな手段で情報を得る必要があると思いました。』
『投票は思っていたより簡単だったので、誰でも容易に参加できると思うし、何より政治は他人事ではないなと感じた。』
といったものがあり、この授業を通して、選挙に対する見方が変わった生徒もあったようです。
ぜひ、選挙権を18歳から持つので、その自覚の元、選挙に行ってほしいです。
模擬投票所
学習を経て、選挙クイズ。難易度が高くても正解している生徒がいます!