立川キャンパスブログ
-
- 2024.03.22
【日常】1.2年生 学びの基礎診断と大学・専門学校体験2・3月は今の学年での総まとめと次年度に向けて少しずつ準備をする時期ですね!! 先日、第一学院高校立川キャンパスでは、学びの基礎診断を行いました! これは、今年度学習してきた内容を確認し、次年度に向けて、基礎力の定着と各自の課題発見が目的です! ... -
- 2024.03.15
【行事】令和5年度 卒業証書授与式第一学院高校立川キャンパスです! 先日、卒業証書授与式を立川市市民会館(たましんRISURUホール)にて挙行致しました。 中学卒業から入学した生徒、高校途中から転入学してきた生徒、入学時期はそれぞれですが、いよいよ卒業して新たな場所へ旅立つのか…... -
- 2024.03.07
【イベント】ディズニーランドレクリエーション!!こんにちは!第一学院高校立川キャンパスでは、先日ディズニーランドへ行きました♬ 当日は朝方まで降っていた雨も上がり、寒さの中にも春を感じる日差しの中、 たくさんの生徒が参加し、アトラクションやパレードなど楽しみました! 3年生はいよいよ卒業!とい... -
- 2024.02.27
【後期成長実感発表会】一人一人が成長しました!一年間の集大成!後期成長実感発表会を開催しました! 今回は3日間に分けて行い、司会や進行も生徒が担当しました。 1日目は、成長したことや学んだこと等を立川キャンパスでみんなの前で個人発表。 2日目は、テーマごとに、半年間かけて調べたことや学んだこ... -
- 2024.02.22
【イベント】生徒企画!キャンパス交流バスケ大会を開催しました!「他キャンパスとバスケ大会を開きたい!」 生徒の想いから企画がスタート! 先日、ついに他キャンパスの生徒と、バスケ大会を開催しました。 企画・準備・当日の運営などは、生徒が中心に進めました。 準備は思った以上に大変だったようですが、当日は参加者の... -
- 2024.02.16
【PBL活動×コミュニティ共育】立川市クリーンセンターへ見学に行きました!こんにちは!第一学院高校立川キャンパスです(^^)/ 先日、プロジェクト型学習(PBL活動)の一環で、ジョブシャドウィング(職業見学)を兼ねて、 立川市の新可燃ごみ焼却施設「立川市クリーンセンターたちむにぃ」へ行きました☆ ≪第一学院高校のPBL活動に... -
- 2024.02.06
【進路ガイダンス】新受験生スタート!!こんにちは!第一学院高校立川キャンパスです♪ 2月に入り、いよいよ一般選抜で受験真っただ中の生徒もいますが、 2年生は、いよいよ新受験生としてのスタートを切りました!! 先日、立川キャンパスでは、進学ガイダンスがあり、 大学の選抜方式の違... -
- 2024.01.31
【Winter Challenge!】生徒の作品を紹介します!こんにちは! 第一学院高校立川キャンパスでは、“Winter challenge”として、 冬休み期間中、生徒たちが 「書き初め」「年賀イラスト」「年賀写真」「冬休みに読んだ本を紹介しよう!」 「冬休みに鑑賞した芸術作品を紹介しよう!」「勉... -
- 2024.01.25
【サークル】筋トレサークルを紹介します!第一学院高校立川キャンパスには、運動系のサークル(フットサル・バスケ・バドミントンなど)がいくつか存在しますが、 その中で、今回は筋トレサークルについてご紹介します! 筋トレサークルは、メンバーが日々実践している筋トレについて情報共有しあい、 ま... -
- 2024.01.23
アンガーマネジメントについて学びました!「怒りの感情と上手に付き合うには?!」 先日、第一学院高校立川キャンパスでは、一般社団法人日本アンガーマネジメント協会の方々にお越しいただき、 アンガーマネジメントについて学びました! 生徒たちの感想より… ・怒りの原因?と仕組み...