札幌キャンパスブログ
-
- 2022.02.24
成長実感発表会~2年生その①~こんにちは、第一学院高校です。 2月21日に2年生の成長実感発表会を行いました。(準備の様子、9月の発表会①、9月の発表会②) 当日は北海道内に大雪警報が発令され、JRが運休したこともあり、自宅からオンラインを繋いで発表してくれる人もいました。 発表する... -
- 2022.02.09
【資格検定】合格報告こんにちは、第一学院高校です。 検定に挑戦した生徒から続々と嬉しい報告が届いています。 今回は「世界遺産検定」です。 世界遺産検定は合格するとカードが貰えます。 【生徒インタビュー】世界遺産検定3級合格者 〇世界遺産検定を受検しようと思っ... -
- 2022.02.07
【検定】漢字検定を実施しましたこんにちは、第一学院高校です。 2月4日に日本漢字能力検定を実施しました。今回は21名の生徒が受験しました。 みんなこの日のために学習を積み重ねてきました。良い結果が出ますように! 第一学院高校では様々なチャレンジができます。 その1つが資... -
- 2022.02.07
【資格検定】秘書検定こんにちは、第一学院高校です。 第一学院高校では1月、2月は多くの検定を実施しています。 昨日、漢字検定を終えたばかりですが今日は秘書検定。23名の方が受験しました。 漢字検定と秘書検定を両方受験する生徒もいて大忙しの2月でした。 しかし、目標を... -
- 2022.01.26
【資格取得】英検を実施しました!こんにちは、第一学院高校です。 札幌キャンパスでは、1/22(土)に英検の筆記試験を実施しました! 英語が得意な生徒も、苦手な生徒も、コツコツと学習に取り組み、 当日は一生懸命問題を解いていました。 「難しかった…」、「思ったより... -
- 2022.01.26
【成長実感発表会】準備が着々と進んでいますこんにちは、第一学院高校です。 2/21、22で実施される成長実感発表会の準備が進んでいます。 今回は各々が興味のあることをタブレットで作った資料を画面に映して発表します。 先生と一緒に準備の進捗確認や不安なことを確認しました。 「自律神経について」「... -
- 2022.01.17
【日常】様々な学び方こんにちは、第一学院高校です。 今日は生徒が学んでいる様子を紹介します。 第一学院高校での学び方は人それぞれです。 ○授業から学ぶ生徒(進路ガイダンス、算数、理科の実験、PC、大学受験授業など) ○先生に個別で教えてもらっている生徒 ○一人で学習して分... -
- 2022.01.14
【体験学習】ミサンガ作りこんにちは、第一学院高校です。 1月に行った体験学習の様子をお伝えします。 今回の体験学習はミサンガ作り。糸を3本用意してミサンガを作りました。 色選びから生徒一人ひとりの個性が出ます。三つ編みから違う編み方までどんどんレベルアップしていく生徒た... -
- 2022.01.14
【模試】模擬試験の様子こんにちは、第一学院高校です。 第一学院高校では1年生から模擬試験を実施しています。(希望者のみ) 大学受験を希望している生徒の多くが受験をして自分の学力を確かめました。 まだまだこれから。頑張れ受験生!!! -
- 2021.12.28
【授業】折り鶴プロジェクトに挑戦中!こんにちは、第一学院です。 今、全国の第一学院高校では折り鶴のギネス記録に挑戦する 「折り鶴プロジェクト」が発足しています。 早速札幌キャンパスでも、キャンパスのみんなが一丸となって取り組んでいます。 得意な先輩が教えてくれたり、確認してくれたり&...