京都キャンパスブログ
-
- 2024.07.01
体験授業&校外学習の集中週間 その3第一学院高等学校京都キャンパスです! 体験授業&校外学習の集中週間、その3! 前回まで校外学習やイベントの紹介ばかりしていましたが、しっかりと学習にも取り組みました! 進路講座では「世の中の仕事を知る」というテーマで「職業と職種」の違いな... -
- 2024.06.28
体験授業&校外学習の集中週間 その2第一学院高等学校 京都キャンパスです! 今回は梅雨の憂鬱さを吹き飛ばす、白熱したイベントのご紹介です。 日頃から生徒に人気の「トランプサークル」と「卓球サークル」ですが、この体験授業&校外学習の集中期間に盛大なイベントを企画! トランプサークルで... -
- 2024.06.26
体験授業&校外学習の集中週間第一学院高等学校 京都キャンパスです! 6月17日から1週間、体験授業&校外学習の集中期間がありました。 今回は校外学習の様子をご紹介します。 4月以降、転入生も多くなってきたので「親睦を深める機会をつくろう!」と、校外学習だけでなく、学年ごとの遠足も... -
- 2024.06.24
中3生対象オープンスクールの様子第一学院高等学校京都キャンパスです! 京都キャンパスでは、毎月中3生対象のオープンスクールを実施しています。 参加するにあたり、「どんな雰囲気なのかな」「どんなことをするのかな」と、気になっていらっしゃる方も多いと思いますので、前回のオープンスクー... -
- 2024.06.20
合同企業説明会「おしごとフェア」第一学院高等学校 京都キャンパスです! 就職活動組が、合同企業説明会「おしごとフェア」に行ってきました。 適職診断をした後、自分の興味のある企業ブースを周り、熱心に話を聞いていました。 直接話を聞くことで、求人票を見るだけでは分からないような事を... -
- 2024.06.17
「お楽しみサロン」へいってきました!第一学院高等学校 京都キャンパスです! 地域貢献・福祉プロジェクトのメンバーがココファン烏丸東で開催された「お楽しみサロン」に参加させていただきました。地域の方や施設の利用者の方々とswitchで遊んだり、カードゲームをしたりして過ごしました。生徒たち... -
- 2024.06.14
マイプラスペースの様子第一学院高等学校 京都キャンパスです! 最近のマイプラスペースの様子です。 今はレポート提出に向けて取り組んでいる生徒が多いです。 苦手な教科は教えあったりしながら頑張っています(*^^*) ★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★ &... -
- 2024.06.10
就職活動説明会第一学院高等学校 京都キャンパスです! 就職を希望する3年生を対象に、就職活動の説明会を行いました。 就職活動はいつから始まるのか? 求人票の見方は? 応募するときの注意点は? など、これから就職活動が本格的に始まる前に知っておくべき大切な内容を確... -
- 2024.06.07
学童保育プロジェクト第一学院高等学校 京都キャンパスです! 学童保育プロジェクト、「D-kids Pro」の活動報告です! 京都キャンパスの近くにある修徳児童館に見学に行かせていただきました。 館長先生から学童・児童館についてのお話や、小学生と関わるうえで大切なことなどのお話... -
- 2024.06.03
社会福祉プロジェクト第一学院高等学校 京都キャンパスです! 社会福祉プロジェクトの活動報告です。 ボランティア活動を始めるにあたり、下京の社会福祉協議会に行ってお話を聞かせていただきました。 社会福祉協議会とは、どういう団体なのか? ボランティアを始めるうえで大切な...