- ホーム
- キャンパスを探す
- 四ツ谷キャンパス
- 四ツ谷キャンパスブログ
- 成長実感発表会 vol3:3日目
四ツ谷キャンパスブログ
- 2023.03.27
成長実感発表会3日目はいつもの日比谷コンベンションホール!
やはり、ホールはいいものですね。
みんなの気合いが違います。
3日目はプレゼンとパフォーマンス、動画です。
笑いありつつ為になるような深い内容もありました。
3年生にとっては最後の成長実感発表会。
「伝えたいこと」と題し、友人や職員そして両親に対する気持ちをまとめた発表には目頭が熱くなりました。
彼がこの3年間で築いた関係は一生ものだなと感じました。
実は中等部生も発表に臨んでいました。
高校生の姿を見て前向きに考えて挑戦してくれたことがうれしいです。
中学生の発表を観た人からの感想では
「中学生とは思えない素晴らしい発表!」
「今回、自分は発表しなかったけど地震の発表を聞いて自分も発表する勇気が湧いてきました。」
発表を通して周りへの影響を与えていてすごいなと思いました。
そして最後はライブショー。
前回の3日目のラストはソロギターでしたが、
バージョンアップして2人になりました。
セッションがカッコよかった!!!
写真からその雰囲気を感じていただければと思います。
■■■■■■■■■■
個別相談応募フォーム:こちら
資料請求フォームはこちら
(新しいタブが開きます)
お電話やメールでも見学をお受けしています。
TEL:03-3222-0801
MAIL:yotsuya@daiichigakuin.ed.jp
(お名前、学年、電話番号、個別相談希望日をご記入ください)
■■■■■■■■■■
「Wish You Were Here」演奏してみた。渋くてかっこいい!
「伝えたいこと」。感動しました。
ミュオタが歌うサークルオブライフ。動画でありながら迫力のある作品でした。
俯瞰的立場で見るミクロ経済学とマクロ経済学。経済学をより広い視点で考えてくれました。
「Z-WAR」と今後の私達の在り方。ウクライナ事情の解説をしてくれました。
地震と地震観測のこと。中学生とは思えない堂々たる姿!
Sparkle。清らかな演奏でした。
俯瞰視点
最後に記念撮影