豊橋キャンパスブログ

【ジョブシャドウィング】まちなか図書館 3days

豊橋キャンパスでは、コミュニティ共育期間中に様々なジョブシャドウィング(職場体験)が行われました。

今回はその中の1つ、「まちなか図書館」での3日間の様子を、参加した生徒の感想にてお伝えします。

※生徒が書いた内容をそのまま記載していますので、誤字がありますがご容赦いただけると幸いです。

 

【1日目(1年生 女子生徒)】

まちなか図書館に職場体験に行きました。 館内の説明や本の返却処理、子供に読み聞かせなどが出来ました。 まちなか図書館は一般的な図書館の仕分けと違って、スペースごとに(キッズ)(アクティブ)などと分けられていました。2階は飲食okで、3階は蓋付きの飲み物なら可能です。席と書物の予約もできます。 0〜1.5歳の子達への読み聞かせは初めてだったしとても緊張したけれど、うまく出来て良かったです。 書物の汚れで1番多いのは水濡れで、絵本などではご飯の食べこぼしや破れが多いそうです。 それを治すのも図書館で働いている人達だし、書物を手作業で戻す事をするのも従業員さん達なのですごく重労働な仕事だと感じました。 最近はIC化が進んでいるけれど、裏で頑張って働いている人達がいるからこそだと実感しました。 意外と本を棚に戻す時が頭を使うので1番しんどかったです。6時間でいい経験が出来ました。 第一の近くなので皆さんもぜひ行ってみてください。


【2日目(3年生女子生徒)】

時間があっという間に終わりました。楽しかったです。 まちなか図書館に行かなくても、スマホでみたい本があるか調べることができるのを知らなかったし、スマホで予約ができるみたいです。 次回行く時は、みたい本があるかスマホで調べてあったら行こうと思います。 知れてよかったです。 腰痛予防私もお客様と一緒にお話しを聞いたり、体を動かしたりしました。 本をあった場所に戻したりしました そのおかげでいつもは一ヶ所しかよらなかったので、ここにこの本が置いてあるんだなと知れました。 いろんなこと知れてよかったです


【3日目(1年生男子)】

まちにわ図書館はめちゃくちゃ便利でよく利用するんですけど、その裏では貸し出しから返却の対応だったり、1日に数百もの返却された本の確認だったりでキツかったです。ですが、雨で平日だったのでいつもよりは少ないらしく救われました。

子供たちへの読み聞かせの様子です☆ホンマ立派でしたヾ(≧▽≦)ノ
施設内の説明を聞いています☆
読み聞かせの本番に備えて、控室で練習✨このときもばっちりでしたね♪
お客様が利用する機械もきれいにします✨✨✨
倉庫内の電灯ON/OFFのチェックも係の方の仕事なのですね(>_<)✨
機械からドンドン本が返却されますっ(>_<)このシステムはスゴイ!!!!!!!
職員の方に指導してもらったことをしっかりメモします
本に貼るシールを剥がすのに苦労しています(笑)
バーコードを1冊1冊丁寧に本に貼っています☆この本が色々な人に読まれるのですね(´▽`)