高萩本校ブログ

  • 2024.11.26
第12回本科スクーリング

第12回本科スクーリングが始まりました。

今回は、郡山キャンパス、埼玉キャンパス、町田キャンパス、浜松キャンパスから約300名の生徒が参加しています。


本校通学コースの皆さんは週1回の登校で卒業を目指しますが、スクーリングに参加する他のコースの皆さんは、
年1回このスクーリング時に高萩本校で面接指導を受けることになります。


今回は、スクーリングでの授業・体験学習(吊るし雛)・休み時間の様子をご紹介します。


※感染症対策をしっかり行った上でスクーリングを実施しています。

スクーリング2日目、最初の授業です。真剣な顔で机に向かっています。

生徒達はスケジュールを自分で把握し、休み時間中に次の教室へと移動します。

校内に自動販売機を設置しています。あたたかい飲み物が沁みる季節ですね♪

体育の授業は体育館へバス移動となります。こちらはバスに乗り込む生徒たちの様子です。

学校飼育犬のさくらが、体育の授業へ向かう生徒たちを見送りにきました♪

体験学習の様子です。NPO法人里山文化ネットワークの方々を講師に迎えて行っています。

講師のアドバイスを受けながら丁寧に生地を縫い合わせていきます。

吊るし雛が出来上がりました!もちもちでカワイイです♡