埼玉キャンパスブログ
-
- 2012.02.03
スタート!その2 「現代文クラス分けテスト」次年度ガイダンスに続いて、2月3日には2月13日からの新受験科授業(次年度先取りスタート!)に向けて、現代文のクラス分テストを実施しました。 必修国語(聞く力、読む力、書く力の養成)からアドバンス現代文(難関大学に合格できる実戦力養成)まで、埼玉... -
- 2012.01.27
スタート!次年度に向けた進学ガイダンス1月27日(金)、1・2次年生を対象にした「次年度進学ガイダンス」を実施、たくさんの生徒が参加しました。 大学の入試制度や進路決定に向けた年間スケジュールの確認の他、教科担当の先生から科目選択や学習についてのアドバイスがありました。 2月13日(... -
- 2012.01.26
本校スクーリングに行ってきました!(女子)1月24日(火)~26日(木)の日程で、2泊3日の本校スクーリングに参加してきました。 前日に降った「雪」の影響で、予定が多少変更するなどのハプニングもありましたが、埼玉キャンパスの生徒は元気いっぱいに参加。初日の体育では、見事一位に輝きま... -
- 2012.01.20
本校スクーリングに行ってきました!(男子)1月18日~1月20日、茨城県高萩市にある高萩本校へ新入生の男子がスクーリングに行きました。今回の体験学習は華道。それぞれに工夫を凝らした素敵な作品が仕上がりました。寒い時期のスクーリングでしたが、予防も万全!みんな元気いっぱいに帰ってきました。 -
- 2012.01.13
理科実験教室!!埼玉キャンパスでは理系の生徒を集めて実験教室を行いました。テーマは「身近なものを電子レンジで加熱してみよう」です。 石鹸、CD、卵などを電子レンジで温めると、その変化に生徒たちは驚いていました(危険ですのでご家庭では試さないようお願いします)。 ... -
- 2012.01.06
センター試験直前! 大学受験ガイダンス1月6日(金)に入試直前ガイダンスを実施しました。 センター試験まで残り1週間。受験前日・受験当日に心がけること、ハプニング時の対処法、各教科の直前の勉強方法などなど、緊張している受験生に先生たちから貴重な?アドバイスや激励の言葉がたくさんありま... -
- 2011.12.19
終業式。そして、もうすぐクリスマス♪無事通常の授業も終わって、新入生の補講期間に入りました。終業式では担任の先生を囲んで3年生が集合写真を撮りました。今週末はクリスマス!埼玉キャンパスにも大きなクリスマスツリーが飾られ、生徒たちが飾り付けをしました。寒さも厳しくなりましたが、埼玉キャ... -
- 2011.12.17
第3回「親の会」を実施しました ~伝える力~12月17日(土)、情報提供の保護者会に続いて、保護者のカウンセリング学習&交流会として「第3回親の会」を実施しました。今回は、スクールカウンセラーの原佳代子先生を講師に「伝える力」としてアサーションを学びました。 冒頭は、先生方による... -
- 2011.12.17
保護者会を行いました12月17日(土)、1・2年生ならびに次年度生の保護者を対象に保護者会を開催しました。 スクリーンを使っての普段の学校生活やイベントの様子の紹介や進路についての説明、今後のスケジュールなど盛りだくさんの内容で、参加した保護者は熱心にメモをとっていまし... -
- 2011.12.16
インプロ・コミュニケーション・ワークショップ 発表会12月16日(金)、3回にわたって実施してきたインプロ・コミュニケーション・ワークショップの発表会がありました。今回はリーダーが各チームに「お正月」「クリスマス」などのテーマをあたえ、3~5人のチームで1分半の即興劇を考えて、できたチームから発表!「合...