1. ホーム
  2. キャンパスを探す
  3. 大阪キャンパス
  4. 大阪キャンパスブログ
  5. 【コミュニティ共育】大阪キャンパス ボランティア活動 「浪速区種花緑化事業」

大阪キャンパスブログ

  • 2022.04.25
【コミュニティ共育】大阪キャンパス ボランティア活動 「浪速区種花緑化事業」

こんにちは。大阪キャンパスです。

昨年に引き続き、今年も大阪浪速区で実施されている
「浪速区種花緑化事業」
お手伝いの時節となりました。
既に第一回目の「種まき」は終わっていますが
今回は小さく芽吹いた目をピンセットで一つひとつ専用のポットへ
入れ替え作業のお手伝いをしました。
本当に小さくて、下手をすると切れてしましそうな根っこでしたが
何とか無事終了。
上から水をかけると流れてしまうため、
ポットの下から吸収させる形での水やりも体験。
さて、次回は5月の連休明。
一回り大きな個々のポットへの入れ替え作業のお手伝い予定です。

作業の説明を担当者から聞いているところです。

実際にはこのような、淡々とした作業でした。

ピンセットを使って…細やかな手作業が求められます。ピンセット使いが意外と難しいんです。

小さな小さな「なでしこ」の芽(赤ちゃん)たち。次回の成長が楽しみです!