大阪キャンパスブログ

種花~育苗事業お手伝い at 浪速区老人福祉センター、今年度もスタート

昨年秋から始めた、大阪市浪速区での育苗事業お手伝い
今年度は4月からのスタートとなりました。
お手伝いのメンバーも少し入れ替わりもあり、
新しい気持ちでのスタートとなりました。

今回のお手伝いは、3回で1クール、まずは最初の「種まき」を行いました。
要領は昨年と同じ、土を作り、種まき用のトレイへ入れ、そして種をまく。

次回は2週間後、今日蒔いた種が丁度芽吹く頃。
芽吹いた若葉を新しいポットに入れ替える予定です。
今年度も、小さな一つ一つの生命を大切に育てて行ければと願っています。

①土つくり。少し水分分を含ませながらショベルで混ぜて行きます。結構重労働かも??
②種を蒔く土台作り。土が小分けに入る容器に土をふんわりと入れて行きます。少なすぎず盛り過ぎずが難しい…(>_<)
③今回描く予定の種です。比較的多きめなサイズ。
④ピンセットで一つ一つ乗せて行きます。入れ忘れないように注意!
⑤その上(蒔いた種の上)に、バルムライトでふわふわの蓋をしていきます。こちらも盛りすぎ注意。
⑥天満吸水を行っています。上から水をかけてしまうと、流れてしまうので、底面から水を吸わせる方法です。