- ホーム
- キャンパスを探す
- 岡山キャンパス
- 岡山キャンパスブログ
- 【夢授業】~中国学園大学国際教養学部より~
岡山キャンパスブログ
- 2024.01.22
こんにちは!第一学院岡山キャンパスです。
第一学院の卒業生も多数進学している、中国学園大学。
その国際教養学部では何が学べるか?
学部長先生、学科長先生をはじめ、4名の先生をお招きし、たくさんお話を伺いました。
序盤で、生徒から、「学部名から考えると、英語の勉強を集中的にやっているのですか?」と、質問がありました。すると…
・リージョナルマネジメントコース
・グローバルマネジメントコース
・アグリ&フードマネジメントコース
の3コースに分かれているのだそうです。
そして、各コースとも、課題解決型学修(PBL)による、教室の学びを実践する機会が充実。
英語を身につけてから、自分は社会でどう活躍するか。それを考え、学んでいきます。
【生徒のライフログより】
「国際教養学部は、英語などの語学を学ぶだけでなく、学んだ言語を通して地元に貢献したりできることがわかり、進路のヒントを知ることができた。」(1年男子)
「RMCでの活動の様に、地域事業の展開を将来的に頑張りたいと思った。」(2年男子)
「英語に自信がなくても、ということを聞き自分の進路の幅が広がったように感じた。今回の講話を聞いて進路に余計悩んでしまったけど視野は広がったので受けて良かった」(2年女子)
「留学ができて英語の他に中国語と韓国語が学べることがわかった。大学にも短大にも保育のことを学べる学科があったのでオープンスクールに行ってみたい」(1年女子)
と様々な感想がありました。
夢授業をしていただいた、中国学園大学のみなさまありがとうございました。
★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★
第一学院 岡山キャンパスでは、
「卒業」と「進路決定」を約束しています。
今、できるところから始めて、生徒たちはみんな笑顔で卒業しています。
明るい雰囲気のキャンパス内になっているので、安心してお越しください。
まずはパンフレットだけでも、ということでも大丈夫です。
新しいことを始めるにはとても勇気がいることだと思いますが、
ここには同じように悩んで一歩を踏み出した生徒達がたくさんいます。
いつでも、ご相談ください!
☆第一学院高等学校 岡山キャンパス☆
●お問い合わせ
電話:086-232-5561(10:00~17:30)
メール:okayama@daiichigakuin.ed.jp
(お名前、電話番号、個別相談希望日時をお送りください)
またはこちら(←クリックすると入力画面が開きます)
教育相談担当:杉村(スギムラ)・前田(マエダ)まで
※資料請求はこちら(←クリックすると入力画面が開きます)
※個別相談はこちら(←クリックすると入力画面が開きます)
「好き」という前向きな気持ちがあれば、英語は上達します
第一学院よりも大規模な課題解決型学修(PBL)。これも「やりたい」という前向きな気持ちが原動力です✨