名古屋キャンパスブログ
-
- 2019.01.24
職員室前エレベーターホールに!?現在名古屋キャンパスの職員室前エレベーターホールには、養父本校で行われた五好祭(文化祭)で展示した作品を再度展示しています。 生徒たちは夏休み期間に作品の作成に取り組みました(^^♪ 中には優秀賞を受賞した生徒もいました!(^^)! 来校され... -
- 2019.01.23
対立が起きた時の対象法を学ぶ今日は名古屋キャンパスで毎月実施されているコミュニケーション講座(^^)/ 今日はメディエーション(調停)の方法を学びました!(^^)! 日常生活の中で対立は発生します。そして全ての対立を避けることはできません。 そのため今回のコミュニケーショ... -
- 2019.01.22
漢検を名古屋キャンパスで実施!!今日は今年度第3回目の漢検が名古屋キャンパスで実施されました!(^^)! 今回は30名以上の生徒が漢検を受験しました!! 今年度、一番多い受験者数でした!(^^)! 『将来に向けて頑張ろう』という意欲の表れだと思います(^^)/ 結果はまだ分かりませ... -
- 2019.01.21
大学生と交流!!今日は大学生との交流会を実施しました!! 30分ほどだけでしたが、名古屋キャンパスの生徒たちは大学生活のことなどたくさん聞いていました!(^^)! 大学生たちも名古屋キャンパスの生徒にたくさん話しかけてくれたので、生徒たちもとても嬉しそうでした(^^... -
- 2019.01.21
グローバルコミュニケーション3学期初のグローバルコミュニケーション講座が開かれました。 後期から開かれた講座も終盤になりました。 生徒の英語で話す力は、とても向上しています! 道で海外の方に声をかけられても動じず、笑顔で対応できる生徒を たくさん育てていきた... -
- 2019.01.18
フットサル部が外部の大会に出場!!先週末にフットサル部が対外試合に出場しました! 1年生と2年生主体の新チームになってから初めての試合です( ・ิω・ิ) 大学生や社会人主体のチーム相手に苦しい戦いが続きましたが、 「このチームで今年中に外部大会で優勝しよう!... -
- 2019.01.17
租税教室を名古屋キャンパスで実施!!今日は一年生を対象に租税教室を実施! 税理士の和田義雄先生をお迎えしました!(^^)! 何で消費税を払うの?税率が上がるの? 何に使うの? 何となく払っていた税金ですが、実はとても身近で大切なものだと気づくことができました。 &n... -
- 2019.01.16
名古屋キャンパス通信 vol.68今月もボランティアコーナーにたくさんの募集があります(^^)/ 地域の行事をお手伝いするボランティアや小さな子どもと関わるボランティア、福祉のボランティアなど様々なボランティアが募集されています!(^^)! 毎月たくさんの生徒が参加しています... -
- 2019.01.15
名古屋キャンパス通信 vol.67名古屋キャンパスの生徒たちは検定の勉強を一生懸命頑張っています!(^^)! 名古屋キャンパスでは1月から3月に漢検、英検、数検があります。 生徒たちは検定に合格するために午後は自主的に勉強に励んでいます(^^)/ 今やっている勉強は必ず成長のプ... -
- 2019.01.11
進学コース対象の授業も始まっています!(^^)!今日は進学コース対象の日本史と化学の授業でした(^^♪ 来年度大学受験を控えている名古屋キャンパスの2年生が積極的に受講しています。 3年生から受験勉強を始めるのではなく、2年生の今から受験勉強を始めている生徒の姿からは成長の意欲が見られました(^...