熊本キャンパスブログ
-
- 2025.03.31
【第一学院 熊本 ☆日常】~修了式~こんにちは!第一学院高等学校熊本キャンパスです。 先日、修了式を行いました。1年間の締めくくりの式でそれぞれ振り返りを行いました。 入学式から約1年がたち、あの頃緊張していた1年生も友達が多くでき、振り返りの中で成長を実感していました。 9月~3月の期... -
- 2025.03.24
【第一学院 熊本 ☆日常】~卒業証書授与式~こんにちは!第一学院高等学校熊本キャンパスです。 先日、卒業証書授与式を執り行いました。 卒業生が堂々と入場してくる姿に、開式前から涙を流す保護者様もいらっしゃいました。 式では、中学校・前籍校の恩師方にもお越しいただき、直接お祝いの言葉をもらっ... -
- 2025.03.17
【第一学院 熊本 ☆日常】~成長実感発表会~こんにちは!第一学院高等学校熊本キャンパスです。 先日、後期成長実感発表会を行いました。 今回、1・2年生は1年間の成長とその成長を通しての自己PRをテーマに、3年生は合格体験を通しての自分の成長をテーマに発表を行いました。 発表では… スクーリ... -
- 2025.03.10
【第一学院 熊本 ☆日常】~面接練習~こんにちは!第一学院高等学校熊本キャンパスです。 先日、面接練習を行いました。 三年生は卒業の時期を迎え、二年生を中心に面接練習を行いました。 ペアやグループで基本姿勢や言葉遣いに注意しながら、志望動機を相手に伝える練習を行いました。 それぞれ、... -
- 2025.03.03
【第一学院 熊本 ☆日常】~陸上選手夢授業~こんにちは!第一学院高等学校熊本キャンパスです。 先日、円盤投げの選手に来ていただき夢授業(出前授業)を行っていただきました。 この選手は会社員でありながら、円盤投げの選手としても活躍されています。 その方から円盤投げを始めたきっかけや夢を見つけ... -
- 2025.02.24
【第一学院 熊本 ☆日常】~家庭科サークル モールドールを作ろう!~こんにちは!第一学院高等学校熊本キャンパスです。 先日、家庭科サークルでモールドールを作りました。 モールドールはふわふわのモールを使い、それを折り曲げ、目や鼻のボタンを付け、人形を作成していくものです。 最初は作るのが難しそうと思っている生徒が... -
- 2025.02.17
【第一学院 熊本 ☆日常】~各種検定受検~こんにちは!第一学院高等学校熊本キャンパスです。 熊本キャンパスは英検、漢検、数検の準会場として各検定を受検することができます。 高校在学中に一人1検定以上取得を心がけており、検定合格に向けて、マイプラ(個別最適型自立学習)の中で学習しています。 ... -
- 2025.02.10
【第一学院 熊本 ☆日常】~ 減量美化功労者表彰式 ~こんにちは!第一学院高等学校熊本キャンパスです。 先日、熊本市より減量美化功労者として表彰いただきました。 第一学院では熊本市道路ふれあい美化ボランティアをしており、地域の清掃、花壇の植え替えや水やりを行ってきました。 生徒の皆さんの頑張りでこの... -
- 2025.02.03
【第一学院 熊本 ☆日常】~専門学校生体験~こんにちは!第一学院高等学校熊本キャンパスです。 先日、専門学校生体験を美容専門学校にご協力いただき実施しました。 専門学校の楽しさ、厳しさを知り、より自分に未来について考えてもらえるよう、体験会を実施しました。 体験した生徒は「カットやヘアアレ... -
- 2025.01.28
【第一学院 熊本 ☆日常】~特進コース個別面談~こんにちは!第一学院高等学校熊本キャンパスです。 第一学院には様々なコースがあります。 今回はその中で特進コースの生徒の皆さんと個別面談を行いました。 特進コースは主に大学進学を目指す生徒が在籍しており、週1回の個別面談では専用のテキストの進捗や模...