郡山キャンパスブログ
-
- 2019.10.28
文化祭準備進んでます!郡山キャンパスでは、11月16日に文化祭を行う予定です。 それに向けて、ただいま準備真っ盛り! 台風の影響もあって、授業ができない間を逆に利用して! 学校に来れた生徒は準備に明け暮れました! 11月の文化祭、皆さん楽しみにしていてくださいね~! -
- 2019.10.23
勉強の秋…受験生、頑張っています秋といえば勉強の秋… 受験生はますます気合入って勉強しています! 模試はもちろんのこと、受験HRやマメテストなど…。 中には推薦入試、AO入試の準備で大忙しの生徒もいます。 希望進路実現に向けて、みんなガンバレ!! -
- 2019.10.11
ボランティア「校内清掃」毎回大人気の「地域清掃ボランティア」! しかし、今回はあいにくの雨! 外に出られなかったため、今回は予定変更して「校内清掃」をやりました。 机や椅子や窓を拭くのはもちろんのこと! 人手の多さも利用して、今回は倉庫も大掃除! いらないものや... -
- 2019.10.08
検定対策、熱が入る!10月になって、増えてくるのが検定です! 10月締め切りの11月試験という検定も多く、申込に合わせて、生徒の学習にも熱が入ります! いつもの学校の自習室は、受験勉強の生徒が主に使用していて、まばらに空席もみられるのですが… この日はほぼ満... -
- 2019.09.30
ユニバーサルフェスティバル運営ボランティア雨予報の中、イベント終了時まで天気もよく、「日ごろの行いが良いからだ」とみんなでうなづいた、 ユニバーサルフェスティバル運営ボランティアについてご紹介したいと思います。 ペップキッズの清掃ボランティアでお世話になっている青年会議所のみなさ... -
- 2019.09.30
あさかの学園大学健康づくりイベント運営ボランティアご縁があって、毎年ボランティアとして関わらせていただいている、 「あさかの学園大学」の健康づくりイベント! 今回は8名の生徒がお手伝いさせていただきました。 ボランティアでは、各競技に必要な用具の準備や片付けを主にするのですが、 毎年、生徒のおじい... -
- 2019.09.30
ペップキッズの清掃ボランティア9月もペップキッズこおりやまで清掃ボランティアに参加しました! 今回は、壁のふき掃除と汚れ落とし班、フィルター掃除班、砂場班と3つのグループに分かれて活動をしました。 壁の拭き掃除班は、“激おちくんマイスター”たちが大活躍! 隅々... -
- 2019.09.27
学習成果発表会9月24日に学習成果発表会を行いました。 第一学院では成長実感型教育として、様々な活動を通し、それらの経験から得られた気づきや成長を記録する「ポートフォリオ」を活用しています。 今回は8名の生徒がどのようにポートフォリオを活用し、どんな気づきがあった... -
- 2019.09.26
9月模試ありました先日、9月のマーク模試を行いました。 3年生、夏休みの成果を試すとき……! 試験中はみんな真剣!問題と向き合うピリピリ感が伝わってきました。 後日自己採点をすると、前回6月模試ではボロボロだったところから、 30点、50点も伸... -
- 2019.09.19
♪ディズニーレク♪9月10日はディズニーランドに行ってきました!台風の次の日ということで、気温は35℃と暑い日でした(汗) この日からハロウィンイベントが始まり、仮装している人たちもたくさん見られました。 それぞれ乗り物に乗ったり、買い物を楽しんでいました。 私のお...