柏キャンパスブログ
- 2025.03.14
2月末に柏キャンパスでは、今年度2回目の成長実感発表会を実施しました。
今回は、1年生の発表の様子を紹介します。
前回は個人で「自分の推し」について発表をしましたが、今回はチームのメンバーと協力して「SDGs」をテーマに発表を行いました。
発表に向けての準備では、現状の課題や実際に団体や企業が行なっている事例などをチームで協力して細かいところまで調査し、一生懸命取り組む姿がありました。また、その調査結果をもとにチームで1つの素晴らしい発表資料を作成しました。
発表の時間では、資料も原稿も事前準備を怠らず行った成果もあり、前回の発表会よりも堂々と発表する姿がありました。
また、前回は人前で発表できなかった・発表するのが苦手という生徒が今回は発表を頑張り、やりきった姿もありました。
どのチームもわかりやすく魅力的な内容と、理解しやすい発表の流れで、とても聞き応えがある素敵な発表でした。
ただ現状や事例を述べるだけでなく、自分達がどのようにしてSDGsの目標達成に貢献できるかを自分ごととして考え抜き、仲間に発信する姿もありました。
本当に今年度最後の発表に相応しい成長実感発表会となりましたね。
各チームが一丸となり、協力し合った結果も成果となって現れました!
この1年を通して大きく成長した皆さんの姿を見ることができ、私たち教職員一同も感動しています。
さらに成長した新2年生の姿が見られることを期待して、来年度の発表会を楽しみにしています。
第一学院高等学校では、「卒業」と「進路決定」を約束しています。
そのためにも、「前向きに物事を受け止める力」と「自律・自立の力」を身に付けていきます。
新しいことを始めるのはとても勇気がいることだと思いますが、
ここには同じように悩んで一歩を踏み出した生徒達がたくさんいます。
いつでも相談してください。
****************************
★お申し込み・お問い合わせ
★電話:04-7142-2530(キャンパス長:伊東)
★メール:kashiwa@daiichigakuin.ed.jp
(お名前、電話番号、個別相談希望日時をお送りください)
★ 個別相談はこちら(←クリックすると入力画面が開きます)
★ 資料請求はこちら(←クリックすると入力画面が開きます)
****************************
第一学院高等学校柏キャンパスには、
柏市・松戸市内だけでなく、東京や茨城、北総方面などの各地から
生徒が通い、自分のペースで登校(オンライン含)や学習に励んでいます。
是非一度ご見学に来ていただき、キャンパスの雰囲気を実感してくださいね
SDGs8番の目標についての発表です!
グラフや図を用いながら、わかりやすい素敵な発表になりましたね!