1. ホーム
  2. コース紹介
  3. アート表現専攻

プレミアムコース

アート表現専攻

Introduction

アートを通じて、自己対話や他者対話をする表現方法を学びます。

こんな方におすすめ!

  • 美術が好き
  • 自分の表現の幅を広げたい
  • 自分の表現をみんなと共有したい
  • 美術系の仕事に興味がある

コースでの学び

  • 自己理解
  • 他者理解
  • 自己表現

コースの特長

POINT01

様々な表現方法のアートを楽しみながら作成し、アート表現をきっかけに自己理解や他者理解を深める。

イラスト・デッサン・彫刻・写真など、様々な手法とテーマで創作・表現を行い、自己対話を繰り返すことで、自己表現力を高めます。

POINT02

多種多様なテーマで創作・表現・対話を繰り返す。

アートと一口に言っても、切り口は多種多様。過去の名画を模写したり、地域でゴミを拾いアートにつなげたりと、年度末の作品発表に向けて自分との対話を繰り返し、深めていきます。

POINT03

アートセラピストとしても活動している、プロから学ぶ!

先生は、武蔵野美術大学卒業後、ドイツにわたり、アラヌシ芸術社会科学大学院アートセラピー科を修了後に帰国し、「こどものアトリエ イロワニ」をオープン。現在は、金沢医科大学病院小児科でアートセラピストとして非常勤勤務もしているアート表現のプロ。

創作・テーマ

イラスト
イラストを作成
デッサン
自分の好きな風景を描く
名画を模写
過去の名画を模写する(その時代背景等を創造する)
彫刻(粘土)
自身の心を形で表現してみる
ゴミアート
地域の海のごみで創作
写真
写真を組み合わせて表現
アート鑑賞
アートをみて対話(多様な価値観に触れる)
コラージュ
好きな雑誌や新聞等をつかって創作
  
  • キャンパスを探す
  • 在校生・卒業生の声
  • 通信制高校について