仙台キャンパスブログ

  • 2024.12.03
仙台キャンパス文化祭を行いました

こんにちは、仙台キャンパスです。

11/30(土)に仙台キャンパスの文化祭「楓月祭(ふうげつさい)」が行われましたので、その様子をお伝えします。
当日は快晴で文化祭日和☀朝早くから在校生が最終準備を行い、お客さんをお出迎えしました!

在校生や保護者、中学生など多くの方を迎え、ステージ発表や屋台、ピアサポーターによるビンゴ大会など大盛り上がり!
屋台は焼き鳥や餃子、玉コン、焼きそば、デザートなどいい匂いが^^!お客さんも大絶賛でした。

ステージ発表では、各種サークルの出し物や保護犬ボランティアの発表、個人ステージ、職員漫才まで今まで準備してきたパフォーマンスを披露しました。
展示部門でもイラスト、書道、写真、創作サークルなどが展示をし、多くの方に作品を見ていただきました。

実行委員を中心に夏休み明けから準備をし、当日は多くの方が笑顔でいっぱいの文化祭になりました!
来年の文化祭も楽しみですね(^^♪

キャンパスに入るとすぐ焼き鳥&餃子のいい匂いが!

本格的なバンド演奏は圧巻!

サイエンスサークルが実験を披露!お手製ねるねるねるね!?

ゲームサークルは参加型企画でのボンバーマン対戦!実況も上手い!

個人発表ではラップの披露も!

書道パフォーマンス!大きな紙面に書き上げました!衣装も素敵!

焼きそば、玉コン、カレースープも頑張って作ってます!美味しかった!

展示部門も渾身の作品が並び、多くの方に見ていただきました!

運営実行委員で頑張りました!準備から当日まで本当にお疲れ様!