- ホーム
- キャンパスを探す
- 川越キャンパス
- 川越キャンパスブログ
- 【第一学院☆川越キャンパス☆学習】PBLって何!?SELって何!?
川越キャンパスブログ
- 2021.06.28
こんにちは、第一学院高等学校川越キャンパスです!
今日は第一学院高校の【PBL×SEL】~第一学院独自のプロジェクト型学習~を紹介します!
PBLとは、「問題解決型学習」のことを指し、身近な困りごとの解決に向かう能動的な学びのことです。
SELとは、「社会情動性学習」のことを指し、周りの人とうまく接するための練習のことです。
第一学院高校では、この2つを掛け合わせて独自のプロジェクト型学習を
生徒の成長に合わせてチャレンジしています!
難しそうに聞こえるけど、自分たちで考えた課題に向かって、
仲間や地域の方々と取り組むことにワクワクしませんか?
第一学院高校には、個性やアイデアを生かし、伸ばしていくチャンスがたくさんあります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
個別相談でキャンパスの様子を詳しくお伝えします!
ぜひ、一度ご来校ください♬
お電話:048-650-5181 (埼玉キャンパス内開校準備室)
E-mail:kawagoe@daiichigakuin.ed.jp
(お名前、学年、電話番号、個別相談希望日時をお送りください)
※資料請求はこちら(←クリックすると入力画面が開きます)
※個別相談はこちら(←クリックすると入力画面が開きます)
担当:正(しょう)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お知らせはこちらから、
高校生の生徒・保護者の方はこちら(←クリックすると入力画面が開きます)
中3生の生徒・保護者の方はこちら(←クリックすると入力画面が開きます)
第一学院高等学校川越キャンパスには、
川越市、鶴ヶ島市、坂戸市、東松山市、所沢市、日高市、狭山市からの生徒が主に通学予定です。
東武東上線・JR川越駅東口より徒歩5分、本川越駅より徒歩7分です。

#第一学院 #高校 #PBL×SEL #グループワーク #川越

#第一学院 #高校 #みんなのアイデア #マイプロジェクト #川越

#第一学院 #高校 #プレゼン #ポートフォリオ #川越