柏キャンパスブログ
- 2024.11.22
「日本語検定」の様子です。学習した成果を出し切り、真剣に取り組めましたね!
柏キャンパスでは、様々な検定を校内で実施しています。
10月~12月にかけては、「漢字検定」・「ニュース時事能力検定」・「英語検定」・「情報処理検定」など様々な検定が行われています。
検定に挑戦することで、学習習慣が身に付いたり、自分の持っている知識が増えたり、何かを成し遂げた経験を得たりと、必ず成長に繋がります。
そこで柏キャンパスでは、各検定を実施するだけではなく、検定ごとに対策授業を行い、個別で学習の相談会も実施しています。
検定に挑戦することにハードルを感じる、勉強方法がわからないという生徒も中にはいますが、フェロー(先生)のサポートもあり、「検定に挑戦」→「合格」という流れが生まれています!
直近では「日本語検定」を実施しました。
今回受験した生徒は、マイプラタイムの時間や家庭で一生懸命学習をし、最後までやりきりました!
「合格」の2文字が無事に返ってくるといいですね!
勉強を頑張ったという成果はきっと成長に繋がります。本当に頑張りました!!
第一学院高等学校では、「卒業」と「進路決定」を約束しています。
そのためにも、「前向きに物事を受け止める力」と「自律・自立の力」を身に付けていきます。
新しいことを始めるのはとても勇気がいることだと思いますが、
ここには同じように悩んで一歩を踏み出した生徒達がたくさんいます。
いつでも相談してください。
****************************
★お申し込み・お問い合わせ
★電話:04-7142-2530(キャンパス長:伊東)
★メール:kashiwa@daiichigakuin.ed.jp
(お名前、電話番号、個別相談希望日時をお送りください)
★ 個別相談はこちら(←クリックすると入力画面が開きます)
★ 資料請求はこちら(←クリックすると入力画面が開きます)
****************************
第一学院高等学校柏キャンパスには、
柏市・松戸市内だけでなく、東京や茨城、北総方面などの各地から
生徒が通い、自分のペースで登校(オンライン含)や学習に励んでいます。
是非一度ご見学に来ていただき、キャンパスの雰囲気を実感してくださいね