- ホーム
- キャンパスを探す
- 広島キャンパス
- 広島キャンパスブログ
- 第一学院*広島*日常:クトゥルフ神話TRPG 座談会
広島キャンパスブログ
- 2023.11.10
こんにちは!
通信制高校の第一学院高校 広島キャンパスです!
今回はクトゥルフ神話TRPG座談会(*^▽^*)
TRPG(テーブルトークロールプレイングゲーム)およびそのTRPGで有名なクトゥルフ神話を知っていますか??
ゲームと言えばswitchやPS5、スマートフォンなどの電子機器を用いて行っている人が多いかと思いますが、電子機器がなくともできる、みんなで話し合いをしながら進めていくゲームです(*'▽')
TRPGもクトゥルフ神話も全く分からないという方でも大丈夫!!
ということで、ほぼほぼ全員初めてで参加していきました(*‘ω‘ *)
<主催した生徒の感想>
楽しかったと言ってもらえて嬉しかったです。わからないことだらけなのにRPや、ダイスの出目など一つ一つに反応してもらえて楽しんでくれているんだなと思いました。 私が初めてやった時はこんなにスムーズにはできなかったのでみんなの理解力に驚きでした。 今回の反省点とすれば、一回でやろうと詰めたことだと思います。第二弾をすることがあれば、キャラ作りとシナリオで2回に分けてやろうと思いました。
<参加した生徒の感想>
*メッッッッッチャ楽しかったです!!!!色々なシナリオがあるみたいなので他のシナリオもやってみたいですね〜今回のシナリオは筋肉があまり必要なかったみたいです。でも楽しかったので良いです!
*「失敗するまで帰れま10」という内容で、食事を10杯も自分はとったのに栄養失調で倒れたというところに「なんやねんそれ、狂ってんちゃうか」と腹が立ったけど、シナリオをクリアできてよかった。けれども内容から「失敗するまで」なので失敗するまで終わらないというシナリオだというオチに笑ってしまった。 主催者の丁寧な説明かつ一人一人に詳しく説明していたので、さすがクトゥルフ神話TRPG大好き人間だなと感じた。またクトゥルフ神話TRPGをやりたい。
*楽しく遊べました。感想はクリティカルが、めっちゃ出たし運も今日はいいって分かったので良しとします
*がんぶりしたステータスがまったく意味なかったからちょっと萎えたけどすごい面白かったからまたやりたいと思った
お子様の進路について
輝く未来に向かって!
第一学院高等学校は「生徒第一」「1/1の教育」の想いを大切に、「社会で活躍できる人づくり」に全力で取り組んでいます。
どんな些細なことでも、一度、お気軽にご相談下さい。
お子様の進路選択を考える上で、少しでも力になりたいと私たちは考えています。
学校生活や生徒たちの様子は、個別相談またはオープンスクールで詳しくお伝えします。
ぜひ、一度ご来校ください。
個別相談は随時受け付けています!
次回のオープンスクールは11月25日(土)13:00~です!
ホームページまたは電話から参加予約申し込みをお願いします。
お問い合わせ先:広島キャンパス 082-262-6350
教育相談担当:新妻・沖田