広島キャンパスブログ

第一学院☆広島「江田島オリーブ収穫ボランティア」

江田島オリーブ収穫ボランティアに参加しました!

江田島市はオリーブ栽培を始めて今年で10周年。


農業従事者の高齢化担い手不足による耕作放棄地の増加に対し、
農業振興作の一つとして進められてきたのが「オリーブ栽培」でした。

今では1万5000本のオリーブが江田島市内で育てられ、
ボランティアが必要になるほどたくさんの実が収穫できるほどになりました。


ということで、
農業に興味のある生徒ともにオリーブ農園へ!

 

案内していただいた場所は元ゴルフ場で、

企業の栽培参入を誘致し、耕作されている広大なオリーブ農園でした。


スタッフの皆さんにオリーブの種類の違いを教えて頂きながら収穫します。

江田島で育てられている主な種類は

ルッカ、ミッション、ネバディロ・ブランカ、マンザニロ

 

1粒の油量は実の4パーセントほどで、

1キロ採ってやっと1瓶できあがるそう。

 

他のボランティアの皆さんと協力しながら、1粒1粒を大事に収穫しました!

 

「俺たちがやっとること、江田島のためになっとるんよね!」

と楽しそうに話しながら、地元高校の卒業生ボランティアたちが

物凄い勢いで収穫していました。

 

江田島市内の学校も授業の中でオリーブ収穫をお手伝いするなど、

学生たちも含めてという

島民の皆さんのお話から感じられました。

「ちゃんと貢献出来とるんかなあ・・」

と生徒が不安になるほどの量しか採れませんでしたが、

最後に案内していただいたスタッフの方から

「どの農家さんも『うちの野菜おいしいじゃろ!』と

自信を持って言えるぐらい、独自の方法で育てている。

農業は、いろんな農家で働いてみて、

それぞれの良いところを学びに行く

っていうが必要なんじゃないかな。

今日きみがこのボランティアに参加したのも

一歩行動できたってことだと思うよ。」

とアドバイスをいただきました。

 

ボランティアとして参加させていただきましたが、

たくさんの学びをいただいて帰ることができました。


オリーブオイルの一滴一滴を大事に活用していきます、

江田島市の皆さんありがとうございました。

 

 

お子様の進路にお悩みの保護者の皆様へ

 

輝く未来に向かって!

第一学院高等学校は「生徒第一」「1/1の教育」の想いを大切に、

「社会で活躍できる人づくり」に全力で取り組んでいます。

 

どんな些細なことでも、一度、お気軽にご相談下さい。

コロナ禍で例年と違う学校生活を送る日々の中、

お子様の進路選択を考える上で少しでも力になりたいと私たちは考えています。

 

 

第一学院高校 広島キャンパスは、「自分を知る」「他者を知る」「社会を知る」ことで、人間力・他喜力を発揮できる人へと成長できるキャンパスです。

学校生活や生徒たちの様子は、個別相談で詳しくお伝えします。

ぜひ、一度ご来校ください。

また、現在はオンラインでの相談も承っておりますので、ご要望の方はお知らせください。

 

お問い合わせ先:広島キャンパス 082-262-6350

教育相談担当:住澤 亜希(すみざわ あき)、浅浦 壮太(あさうら そうた)

 

※資料請求はこちら(←クリックすると開きます)
※個別相談はこちら(←クリックすると開きます)

 

 

オンラインでの相談をご希望の方へ

※PC(カメラ・マイク必須)・タブレット・スマートフォンのいずれかをご準備ください。

※オンラインミーティング無料アプリ「zoom」を使用します。

※アプリのダウンロード等の事前準備が必要になりますので、前日までのご予約をお願い致します。

※事前準備に関してはご予約後、個別にお電話、メールにてご案内いたします。

 

巨大バッタや巨大青虫、巨大蜘蛛との出会いもありました。
7才の女の子がこの5倍ほど採っていた‼速い!
オリーブの味見。に、苦い・・!
オリーブ搾油工場の見学中。
駅前にもオリーブ!この木からもたくさんのオリーブが収穫されるとか。
ゴルフ場跡地に作った広大なオリーブ園。
スペイン原産のミッションという品種。
ルッカという品種。1粒約3円!落とさないように気を付けよう。