1. ホーム
  2. キャンパスを探す
  3. 浜松キャンパス
  4. 浜松キャンパスブログ
  5. 【夢授業】ぬくもり工房「浜松ものづくりとルーツと遠州綿紬を用いたワークショップ」

浜松キャンパスブログ

  • 2024.11.26
【夢授業】ぬくもり工房「浜松ものづくりとルーツと遠州綿紬を用いたワークショップ」

こんにちは、浜松キャンパスです。

浜松キャンパスでは1年生・2年生の3者面談がスタートしました。また来週から2年生はスクーリングに向かいます。

さて、今週も夢授業を実施しました。

今回の夢授業は、静岡県の伝統織物に数えられる浜松の伝統的な織物である「遠州綿紬」を取り扱っているぬくもり工房の大高さんをお招きしました。

授業では、前半で浜松をはじめとした遠州地域の産業の歴史に触れながら、今の自動車産業や光産業の歴史の中で「繊維産業」が果たしてきた役割をご紹介いただきました。

後半では、来年の干支である陶器製の蛇を遠州綿紬の端材を切り貼りしてオリジナルのものを作りました。

==============================

★個別相談・キャンパス見学のお申込みはこちらから↓

https://www.daiichigakuin.ed.jp/campus/hamamatsu/

第一学院高等学校 浜松キャンパス

住所:静岡県浜松市中央区田町230-7

●お問い合わせ

電話:053-455-2260 (受付時間:平日9:3017:30/土曜9:3015:00)

メール:hamamatsu@daiichigakuin.ed.jp

==============================

来年の干支である蛇を遠州綿紬で切り貼りしていくワークショップを実施しました。

キットごとに入っている布が異なるので、それぞれオリジナルの蛇が出来上がりました。

完成した蛇!リボンまで作ってすごい!!