サッカー部ブログ

第14回全国ユース招待サッカー大会「横山杯」

 12月25日(水)~12月29日(日)、昨年に引き続き茨城県神栖市で行われた、第14回全国ユース招待サッカー大会「横山杯」に参加しました。
 これは、県ベスト4(一部はベスト8)以上という高い条件を設定し、「公募」ではなく「招待」することでハイレベルな環境が提供された大会です。さすが各都道府県でベスト4以上のチームが集まっているので、どのチームも非常にレベルが高く、素晴らしい大会でした。大会はAチーム、Bチームそれぞれ5日間で合計8試合行いました。

Aチーム
 25日 vs 私立國學院久我山高等学校 (東京都) 1-4 ×
 26日 vs 私立相洋高等学校 (神奈川県) 2-0 ○
    vs 私立佐野日本大学付属高等学校 (栃木県) 4-1 ×
 27日 vs 県立習志野高等学校 (千葉県) 1-1 △
    vs 県立桜宮高等学校 (大阪府) 1-1 △
 28日 vs 県立大宮東高等学校 (埼玉県) 2-0 ○
    vs 私立松商学園高等学校 (長野県) 3-1 ○
 29日 vs 私立かえつ有明高等学校 (東京都) 2-1 ○

Bチーム
 25日 vs 私立敬愛学園高等学校 (千葉県) 0-1 ×
 26日 vs 県立浜松南高等学校 (静岡県) 0-2 ×
    vs 私立足立学園高等学校 (東京都) 1-2 ×
 27日 vs 私立國學院久我山高等学校 (東京都) 0-2 ×
    vs 私立相洋高等学校 (神奈川県) 6-1 ○
 28日 vs 私立柏日体高等学校 (千葉県) 1-4 ×
    vs 県立旭高等学校 (神奈川県) 0-0 △
 29日 vs 私立渋谷幕張高等学校 (千葉都) 1-3 ×

 Aチーム4勝2敗2分、Bチーム1勝6敗1分という結果で大会を終了しました。
 結果も大切ですが、この大会によりチームワークが一段と強化されたと思います。この横山杯で得た経験を、これから始まる茨城県新人戦に繋げていきたいと思います。
 今回試合をしてくださったチーム関係者の方々、今大会を主催し尽力していただいたスポーツマネージメントの皆様にこの場をお借りしてお礼を申し上げたいと思います。どうもありがとうございました。

vs大宮東
vs松商学園
vs渋谷幕張