いい意味でのギャップがあった第一学院。積極的に人と関わることで、社会に出る力が身につきました

PROFILE

京都キャンパス卒業生
新潟産業大学 経済学部 経済経営学科 進学<取材時>

詳細を見る

第一学院を訪れて、通信制高校のイメージがガラっと変わったと振り返ってくれました

僕は全日制高校にいた2年生のときに、不登校を経験しているんですよ。卒業できるかどうかも分からず悩んでいたら、カウンセラーの方から「第一学院はどう?」と紹介していただいて、この学校を知りました。通信制高校について何も知らなかったので、勝手に生徒の交流が少ないイメージを持っていたのですが、実際に訪れたキャンパスはぜんぜん違っていて、いい意味でギャップがありましたね。生徒はいっぱいるし、フェロー(先生)ともフランクに話が弾んでいて、見学で訪れた僕にも気をかけてくれました。キャンパス長と面談したのですが、「勝浦くんは何が好きなの?」とか雑談みたいな感じで話が盛り上がって…第一印象がすごく良かったので、ここに入ろうと決めました。

在学中はイベントにも積極的に参加。充実した高校生活でした

第一学院は生徒同士の交流の場がたくさんあって、友だちもすぐにできる環境です。文化祭ではたこ焼き屋をやりましたし、サッカー経験を活かしたくてフットサルサークルに加入しました。WITHUS DAIICHI CUP<全国フットサル大会>は特に思い出に残っていて、練習も試合当日もすごく楽しかったです!
不登校期間が半年間あり久しぶりの学校生活だったので、他人と関わるのにやる気と体力が必要でしたが、自分にとって絶対必要だと思い、イベントには積極的に参加しました。

>WITHUS DAIICHI CUPについてはこちら

時間を有効活用できるのは通信制高校ならでは。福岡一人旅を満喫!

やりたいことにチャレンジする勇気がついたのは、第一学院に入ってからの変化だと思います。自由に時間を使えるので、コンビニでアルバイトを始めて、青春18きっぷを使って大阪から福岡までの一人旅を楽しみました。それに、先生に対する苦手意識がなくなったのも大きな成長ですね。第一学院に入る前は先生に対して構えてしまっていたのですが、だいぶ変われたと思います。大学生になった今では、気を張らずに先生と話していますね。

新潟産業大学に進学。第一学院の卒業生とはすぐに友だちになれました

第一学院のフェローに勧めていただいたのもあり、卒業後は新潟県柏崎市にある第一学院グループの新潟産業大学に進学。経済学を学びました。大阪出身なので、最初は「柏崎ってどこ?」って感じも正直ありました(笑)。でも、両親も応援してくれたし、一人暮らしへの不安もそんなになかったんですよ。少人数制なので学生同士の交流が活発だし、第一学院の卒業生も多いので、すぐに友だちが増えました。

大学で得た知識と経験を胸に、地元・大阪で社会人としての一歩を踏み出します

柏崎は食べ物がおいしくて人が優しい。すごくいいところですね。就職先も柏崎を考えましたが、最終的には大阪の企業への就職を決めました。経済学を学び一人暮らしをすることで、お金の大切さを学び、友だちや家族のありがたさを知りました。4月から新しい土地での生活がスタートするので、今の気持ちを大切に、楽しみながら生きていきたいですね。

みなさんへのメッセージ

ここを見てくれている人には、中学校や高校に行けない人がたくさんいると思います。いま在籍している学校だけじゃなく、世の中にはたくさんの学校があります。いろいろ情報を調べて、実際に見学に行ってみてください。そのなかで第一学院がいいと思ったら、ぜひ入学してください。「行動してみよう」という気持ちと、実行する第一歩が大事だと思います。

インタビュー日時:2023年2月